泉南郡でおすすめの歯医者さんをご紹介します。口内トラブルになったとき、どこの歯医者さんに行こうか迷ってしまうことは十分あり得ると思います。デリケートな口内の問題ですから、評判の良い歯医者さんを選びたいものです。
今回の記事では泉南郡にある歯医者さんのなかでも良い口コミが多い歯医者さんを選びました。治療内容や設備面、スタッフの方の対応などをわかりやすくまとめています。ぜひ参考にしてください。
※口コミは個人の感想です。個人差があることをご了承ください。
この記事で紹介する歯医者さん
いとう歯科医院東佐野駅 出口車 9分歯医者さんに通えない方におすすめ。訪問歯科診療をしてくれる歯医者さん
いとう歯科医院の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:00~17:00 | ○ | 休 | 休 | |||||
09:00~14:00 | ○ | 休 | 休 |
水曜日は、訪問診療のみとなりますのでご注意ください。水曜日の通常診療は毎月第二水曜日のみです。■受付時間は診療終了30分前です。初診は1時間前にご来院ください。
【住所】 | 〒590-0432 大阪府泉南郡熊取町小垣内4-1097-3 |
---|---|
【代表番号】 | 072-452-6449 |
【診療科目】 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯/マウスピース矯正/笑気麻酔/障がい者治療/歯科検診 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
いとう歯科医院の口コミ
自宅からも近くて通院しやすく、院内は明るくてきれいで清潔感があります。しばらく通院したいとおもいます。
清潔感もあり、待ち時間を少なくして、人と人との混雑を避けていて、コロナ対策もばっちりで安心して受ける事が出来ました。
先生が女性の方だったので嬉しかったです。とても細かく説明してくれ、丁寧に治療してくださったので安心して受診できました。受付の方やスタッフの皆さんも、笑顔で明るく親切に対応してくれました。良い歯医者が見つかって良かったです。
おすすめポイント!
歯の痛みを抑えてくれる!丁寧な虫歯治療
いとう歯科では、痛みを抑えた治療を受けることができます。虫歯などの口内トラブルを抱えてしまったとき、歯医者さんに行かなければとは思うものの、治療の痛みに尻込みしてしまう人もいると思います。虫歯の治療は痛いものだというイメージは大人から子供まで、多くの人が共通して持っているものです。痛い思いはしたくない、そんな方におすすめなのがこちらの歯医者さんです。
歯医者さんに行けなくても診療してもらえる!『訪問歯科診療』
いとう歯科では、自宅で治療を受けられる、「訪問歯科診療」が利用できます。寝たきりの方や体が不自由な方など、歯医者さんに行きたくてもいけないという方に喜ばれています。歯医者さんに通えないからと歯の治療を諦めていた方も、訪問歯科診療を利用し、院内で行う治療とほとんど変わらない治療を受けることが可能です。
いとう歯科医院の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥400,000 ~ ¥440,000 | 3カ月-6カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥400,000 ~ ¥440,000 | 3-6カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
基礎疾患などの状況によっては、適応外となるケースがございます。手術後、痛みや腫れが出るかもしれません。メンテナンスやケアを怠ってしまうと、インプラント周囲炎を起こし、インプラントが脱落してしまう可能性がございます。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥400,000 ~ ¥440,000 | 3-6カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
基礎疾患などの状況によっては、適応外となるケースがございます。手術後、痛みや腫れが出るかもしれません。メンテナンスやケアを怠ってしまうと、インプラント周囲炎を起こし、インプラントが脱落してしまう可能性がございます。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 ~ ¥220,000 | 6カ月程度 | 6回程度 |
リスク・副作用 | ||
治療をすることにより痛みや腫れ、感染のリスクが高まる可能性があります。手術後、顔や首に青あざ、内出血が出ることがあります。個人差があり、症例によって治療期間や来院回数が変動することがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | 6カ月程度 | 6回程度 |
リスク・副作用 | ||
治療をすることにより痛みや腫れ、感染のリスクが高まる可能性があります。手術後、顔や首に青あざ、内出血が出ることがあります。個人差があり、症例によって治療期間や来院回数が変動することがあります。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥20,000 | 1週間-2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,500 ~ ¥5,000 | 3週間-4週間 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,000 | 1週間-2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニングのリスク副作用を参照 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥8,000 | 1週間-2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥12,000 | 2週間-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥15,000 | 3週間-4週間 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥20,000 | 1-2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
しみる症状や知覚過敏などが出るおそれのほか、薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなったりヒリヒリとした痛みを感じる場合もあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥8,000 | 1-2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
しみる症状や知覚過敏などが出るおそれのほか、薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなったりヒリヒリとした痛みを感じる場合もあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥12,000 | 1-2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
しみる症状や知覚過敏などが出るおそれのほか、薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなったりヒリヒリとした痛みを感じる場合もあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥15,000 | 1-2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
しみる症状や知覚過敏などが出るおそれのほか、薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白くなったりヒリヒリとした痛みを感じる場合もあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥3,500 | 3-4週間 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
しみる症状や知覚過敏などが出る恐れがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,000 | 1-2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
しみる症状や知覚過敏などが出る恐れがあります。 |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 ~ ¥110,000 | 1カ月-2カ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
保証期間(1年)がすぎて、破折などがあれば修理代が発生します。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥308,000 | 1カ月-2カ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
保証期間(1年)がすぎて、破折などがあれば修理代が発生します。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 ~ ¥440,000 | 1カ月-2カ月 | 3-6回 |
リスク・副作用 | ||
保証期間(1年)がすぎて、破折などがあれば修理代が発生します。 |
予防歯科
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,650 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥1,650 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール

経歴
2012年 大阪歯科大学 卒業
2012年~ 大阪歯科大学麻酔科 臨床研修
2013年~ いとう歯科医院 勤務
2014年 いとう歯科医院 院長就任
現在に至る
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
おくにし歯科熊取駅 出入口1徒歩 15分土曜日と日曜日も診療!丁寧なブラッシング指導が評判の歯医者さん
おくにし歯科の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00~19:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 |
第2、第4のみ日曜は診療しています。
★第2第4のみ日曜は診療しています
【住所】 | 〒590-0406 大阪府泉南郡熊取町大久保東2-6-17 |
---|---|
【代表番号】 | 072-451-1355 |
【診療科目】 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/口腔がん検診/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
おくにし歯科の口コミ
予約外であったが、すぐに診察してくれました。
おすすめポイント!
幅広いニーズに対応!キッズスペースや駐車場など施設も充実
おくにし歯科では、虫歯治療をはじめ、予防歯科、小児歯科、入れ歯の治療などの、幅広いニーズに対応しています。院内にはキッズスペースも用意されているので、子供連れの親御さんも気兼ねなく利用できます。平日の診療は夜19時20分まで受け付けているほか、土曜日と日曜日も診療しているのが特徴です。さらに12台分の駐車スペースもあり、あらゆる面から通いやすさに重点を置いた配慮がされています。
丁寧なブラッシング指導!予防歯科にも注力
おくにし歯科では、効率的なブラッシング方法の指導を通して、患者さん自身が正しくセルフケアができるようサポートしています。毛先が歯間に入り込むように設計されたV7という歯ブラシを使用し、「つまようじ法」によるブラッシングを行います。自宅にいながら歯と歯の間や歯周ポケットに溜まった汚れをクリーニングすることが可能です。歯間ブラシやフロスを使うのが苦手という方に、おすすめの歯医者さんです。
おくにし歯科の料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥8,000 | 2週間~4週間 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,000 | 2週間~4週間 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール

経歴
1995年 鹿児島大学歯学部 卒業
1995年 医療法人 上田歯科 勤務
2005年 おくにし歯科 開院
現在に至る
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
さわやか歯科羽倉崎駅 出口徒歩 5分家族で通院しやすい!患者さんのお気持ちに寄り添った診療に努める歯医者さん
さわやか歯科の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ||
15:00~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ||||
15:00~18:00 | 休 | ○ | ○ | |||||
10:00~18:00 | ○ | ○ | 休 |
※火曜・木曜の最終受付は17:30 ※日曜日の診療は第1日曜・第3日曜・第4日曜
【住所】 | 〒598-0091 大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺3388-5 |
---|---|
【代表番号】 | 072-490-0418 |
【診療科目】 | 矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯周病/入れ歯・義歯/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/虫歯/ワイヤー矯正/マウスピース矯正/歯科検診/裏側(リンガル)矯正 |
さわやか歯科の口コミ
子どもが怖くないように声掛けをしながら治療してくださいました。処置後には保護者に処置内容を丁寧に教えてくれたので、とても安心できました。
すごく丁寧な説明をしてくださいました。先生もすごく優しい方です。予約は結構一杯みたいで予約しにくいかもしれないですが良質な治療を望む方にはすごくおすすめです。
日曜日に歯が痛くなってしまい、日曜も診療している歯医者を探してここを見つけました。ここの先生はなるべく自分の歯を残すような治療をしてくださるのでありがたいです。虫歯以外にも歯について気になることがあったのですが、親身になって話を聞いてくださいました。とても信頼できる歯医者だと感じました。
さわやか歯科について
さわやか歯科は、羽倉崎駅から近い場所にあり近くに10台分の駐車スペースを用意しています。また月・水・木・土曜日は夜20時まで、日祝は18時までの診療にも対応しています。
患者さんに寄り添った診療に努め、事前のカウンセリングは特に重視して行っている上、個室のカウンセリングルームも用意しているため周囲が気になって相談しづらいことも話しやすい環境です。
おすすめポイント!
痛みを抑える工夫!電動麻酔器や表面麻酔などを用意
痛みの少ない治療を行うため、麻酔を使用することがあります。この麻酔を打つ際の痛みも抑えられるようにさまざまな点に配慮しています。
まず表面麻酔で歯茎を麻痺させ、専用のウォーマーで温めた麻酔液を電動麻酔器にてゆっくりと注入することで痛みを抑えています。
なんでも相談しやすい雰囲気を大切に!事前の説明と相談を重視
患者さんが主役の診療を心がけ、患者さんのお悩みや要望、不安などのお気持ちをくみ取ることを大切にしています。そのため事前の治療説明をカウンセリングは特に重視して取り組んでいます。
アットホームでなんでも相談がしやすい雰囲気づくりを心がけているため緊張することなくリラックスして過ごすことができます。
空気も清潔に保つ!院内感染を未然に防ぐ衛生管理
院内感染を未然に防ぐため衛生管理には特に注力していて、使用した治療器具高圧蒸気滅菌器を用いて滅菌。滅菌器にかけられないものはホルマリンガスを使用し殺菌処理を行っています。
また治療中は歯の削りかすなどが空気中に飛散するため、口腔外バキュームを稼働させ微粉じんを吸引し空気中も清潔に保てるように配慮しています。
ねごろ歯科医院熊取駅 出口バス 10分丁寧な説明でリラックスできる。子供を連れていくのにもおすすめの歯医者さん
ねごろ歯科医院の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:30~13:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
【住所】 | 〒590-0457 大阪府泉南郡熊取町朝代東2-9-55 〔地図〕 |
---|---|
【代表番号】 | 072-453-6480 |
【診療科目】 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/クリーニング/虫歯/歯科検診 |
ねごろ歯科医院の口コミ
子どもが怖がらないように、そして楽しめるような工夫がされている歯医者さんだなという印象で、親も安心して通えます。優しい応対で良いです。
明るくてイイ雰囲気の歯医者さんです。先生は歯と口の中のことの説明を熱心にしてくれるし、治療は子供とも話をしながら丁寧に進めてくれるので、安心しておまかせできました。治療のあと、ガチャガチャができて喜んでました。これからは定期健診もお願いします。
おすすめポイント!
歯医者が苦手な子供でも通える!子供に配慮した治療
ねごろ歯科医院では、子供の気持ちや行動に配慮した小児歯科治療を行っています。子供が抱く恐怖心や不安感といったものをなくすよう、治療だけでなく、院内環境においても工夫がされています。治療は子供の機嫌に合わせタイミングをはかってくれたり、院内には子供の興味を引くものを設置したり、その環境は歯医者さんが嫌いな子供でも落ち着いて治療を受けられると好評です。
治療内容が把握できる!分かりやすく丁寧な説明
ねごろ歯科医院では、丁寧な治療内容説明を行い、患者さんの不安をなくすことに努めています。これからどんな治療をされるのかが分からないと、不安に思ってしまうものです。そんな不安をなくすために行われる説明は、丁寧で分かりやすく患者さんを尊重してくれるので、分からないというストレスがなく治療に臨めます。
施術副作用
歯科こえは、お口の悩みをサポートする情報サイトとして、エリアごとにおすすめの歯医者さんを掲載しています。記事に記載されている歯医者さんは、歯医者さんの検索サイト【EPARK歯科】の情報をもとに、治療方針や口コミ数、受付のしやすさなどを考慮して決定しています。