大泉学園駅周辺の歯医者さんを紹介しています。緑豊かで閑静な住宅街が広がる大泉学園は、ファミリーが多く住むエリアです。そんな大泉学園駅周辺にはさまざまな特徴を持つ歯医者さんが点在しています。口コミやおすすめポイントと共に診療情報を掲載しているので、参考にして、自分に合った歯医者さんを見つけてください。
※口コミは個人の感想です。個人差があることをご了承ください。
この記事で紹介する歯医者さん










えのもと歯科クリニック大泉学園駅 北口徒歩 1分歯科技工士経験のある歯科医師が補綴治療をする歯医者さん
えのもと歯科クリニックの基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~17:00 | ○ | 休 | 休 |
【住所】 | 〒178-0063 東京都練馬区東大泉1-27-22 |
---|---|
【代表番号】 | 03-5935-8145 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/定期健診/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
えのもと歯科クリニックの口コミ
受付の際に、検温手洗い等のコロナ対策がなされており安心できた。また受診後、歯ブラシの選び方など親に指導があり、とても安心できました。
とにかく先生がお優しく、これからも通ってしっかり治していきたいです。
このシステムと歯科の連携がうまくなされてないと思われる
おすすめポイント!
きめ細やかな説明!患者さんの要望をくんだ治療
えのもと歯科クリニックは、歯科技工士の経験を持つ院長先生が、歯科医師と歯科技工士という二つの立場から補綴治療を行っています。患者さんとのコミュニケーションを大切にしており、患者さんの要望をくんだ治療を行っています。個室の診察室やキッズルーム、土曜日診療に対応など患者さんの通いやすさに配慮し、院内環境を工夫しています。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
芳村歯科クリニック大泉学園駅 北口徒歩 3分患者さんの立場になった治療を行う歯医者さん
芳村歯科クリニックの基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~21:30 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | |||
10:00~17:00 | 休 | ○ | ○ | ○ |
病院の改装工事のため、7月25日(土)~31日(金)の7日間は休診とさせていただきます。
患者さまには大変ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。尚、23日(木)、24日(金)の祭日は診療致します。診療ご希望の方はお早めにご連絡ください。
宜しくお願いします。
【住所】 | 〒178-0063 東京都練馬区東大泉4-2-12 三幸堂ビル4F |
---|---|
【代表番号】 | 03-3923-8674 |
【診療科目】 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/親知らず/虫歯 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
芳村歯科クリニックの口コミ
清潔感のあるきれいな、歯医者さんでした。 休みの日に急に歯が痛み困っていたので本当に助かりました。 先生も誠実な方で、しばらく通うことにしました。 良い歯医者さんに出会えて良かったです。
少し待ち時間が長かったが、清潔感があり職員の方の対応も良かった。もう少しスムーズに治療してもらえるとなお良い。
院内が清潔だった、応対も丁寧で良かった、穏やかだった。
おすすめポイント!
患者さんの立場になった丁寧な治療
芳村歯科クリニックには、「患者の立場を考えてくれる」との口コミが寄せられています。できるだけ患者さん本来の歯を残すように、マイクロスコープを使用した精密な検査・治療を行っています。清潔感あふれる院内は、気持ちよく通院できると評判です。また、夜間診療を行っているので、仕事後に立ち寄ることも可能です。日曜・祝日診療も行っているので週末に通いたい、という方にもおすすめです。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人社団よつば クローバー歯科(大泉学園駅)大泉学園駅 北口徒歩 3分天然の歯をできる限り残す治療をしている歯医者さん
医療法人社団よつば クローバー歯科(大泉学園駅)の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
土曜日・・・09:30~13:00/14:30~17:30■日曜日・・・10:00~13:00/14:30~17:00
こちらは大泉学園のクローバー歯科になります。
★受付確認の連絡はメールでさせていただく場合もございます。
PCからのメールが受信できるよう、あらかじめ設定をお願いいたします。
携帯電話のアドレスでドメイン指定受信を設定されている方は、下記ドメインからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
@haisha-yoyaku.jp
★お電話でご予約の際は、院内の状況によってお受けできない場合がございます。一度WEB予約の空き時間をご確認の上お問い合わせいただければと存じます。
★新型コロナウィルス対策について
新型のコロナウィルス拡大にともない、皆様に不安なく通院いただけるよう当院では以下の取り組みを行っております。
当院で行っている取り組み
·定期的に共有スペース(待合室、お手洗い、各診療台および院内)の消毒
·医療用空気清浄機の設置
·当院関係者へマスク着用の義務付け
·当院の従業員に発熱、倦怠感をともなう場合は自宅待機及び専門の医療機関への受診を指示
·滅菌システムで徹底した衛生管理
いずれも常日頃より行っていることではございますが、より一層細心の注意を払い、皆様の健康をお守りすることに注力しております。
患者様へご協力のお願い
患者様におかれましても、発熱・咳・倦怠感がある場合または、接触者より感染者が確認された場合はご無理なさらずキャンセルのご連絡をいただきますようお願いいたします。
いずれも患者様の健康、命をお守りするためにスタッフ一同尽力して参ります。皆様にはご迷惑おかけし申し訳ございませんが、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
【住所】 | 〒178-0063 東京都練馬区東大泉3-16-3 BMビル2F |
---|---|
【代表番号】 | 03-5947-9608 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人社団よつば クローバー歯科(大泉学園駅)の口コミ
歯医者はそんなに行った事がなく、他と比べられませんが、無理に治療を進めたりはなかったので、よかったです。
私は歯医者さんが怖くて我慢できるとこまで我慢していましたが、早くクローバー歯科に来ていればよかったと思っています! ネットで初めて行く場所はとても不安でビクビクしながら行きましたが、入ってすぐあたたかく迎えてくれました。 先生は何も言わなくても、優しく丁寧に対応してくれて、細かいところの気遣いをしてくださいました! とても安心しまし、信頼できました。 まだ歯医者さんが怖い意識は取り払えていませんが、ここなら任せて治療しようと思えたことは私にとって大きな一歩です! 歯医者さんが怖い方にとてもオススメです!
4歳の息子に初めて虫歯を見つけて日曜日もやっている歯科を探して伺いました。初めての虫歯で不安でしたが今までの生活習慣を叱られるようなこともなく優しく今後についても教えてくださりとても安心できました。日曜日なのに待ち時間も短く良かったです。
おすすめポイント!
できる限り削らない!天然の歯を残す治療
天然の歯を大切にし、出来る限り抜かない・削らない治療を行っています。親切な対応とアットホームな雰囲気が魅力です。一度使った医療器具は滅菌を徹底するなど、院内は清潔感にあふれ、不安を感じずに治療を受けられます。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
北園ゆり歯科クリニック大泉学園駅 北口徒歩 13分土曜日と日曜日の診療に対応している歯医者さん
北園ゆり歯科クリニックの基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:30~18:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
【住所】 | 〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町2-14-15 1F |
---|---|
【代表番号】 | 03-5905-1777 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
北園ゆり歯科クリニックの口コミ
先生・スタッフの対応が、丁寧でほんとに毎回感動します。キッズスペースがあり土日の診療もあるので子供のいる私には大変助かりました。これからも通院したいと思います。
先生含めスタッフの方がほとんど女性でしたので、女性でも安心して通院できると思います。
おすすめポイント!
土曜日、日曜日も18時まで診療!痛みを抑えた治療
北園ゆり歯科クリニックは、土曜日、日曜日も18時まで診療しているので、平日は学校やお勤めなどで忙しく通うことが難しいという方にも利用しやすくなっています。患者さんへしっかりと情報提供することを心がけており、不安に思うことなく治療に臨めるような環境づくりに努めています。さらに、患者さんの感じる不安や痛みをできるだけ軽減させるため、歯茎の感覚を鈍くする表面麻酔や細い注射針を使用するなど工夫をしており、痛いのが苦手という方も通いやすいです。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
つつみ歯科医院大泉学園駅 北口徒歩 8分歯科技工所併設!技工物をスピーディーに作製する歯医者さん
つつみ歯科医院の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
【住所】 | 〒178-0063 東京都練馬区東大泉3-31-11 |
---|---|
【代表番号】 | 03-3922-7080 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
つつみ歯科医院の口コミ
新聞を見て、虫歯の治療で主人が通って良かったと言っていたので私も通院するようになりました。先生の診療も丁寧でした。
定期検診で通院しました。とても丁寧にやっていただき良かったです。またお願いします。
先生の対応が良かった。診療についての説明が非常に分かりやすかった。
おすすめポイント!
患者さんに合ったものを作製!入れ歯・被せ物の治療
つつみ歯科医院は、院内に歯科技工所を併設しており、歯科技工士が患者さんのお口の様子を確認しながら作製にあたるため、自分に合った入れ歯が受け取れます。従来の金属のバネを使用したものよりも付け心地や耐久性が優れた熱可塑性レジンという入れ歯を扱っており、治療後が、噛み合わせの調整といったメンテナンスが受けられます。虫歯治療以外にも、歯を自然な色に近づけるホワイトニング(※)や口まわりをきれいに整えるデンタルエステも受けられます。
(※)自由診療です。
つつみ歯科医院の料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 2週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
やち歯科医院大泉学園駅 北口徒歩 13分丁寧で細やかな治療説明をする歯医者さん
やち歯科医院の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
13:30~19:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
09:30~14:30 | 休 | ○ | 休 | |||||
09:30~13:30 | 休 | ○ | 休 |
当院のコロナウイルス感染予防対策について
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、当院では、蔓延防止のため感染予防策を講じておりますので、気兼ねなくご来院ください。
空間除菌のため、診療室内は、24時間換気が出来る構造をとっております。
受付にはアルコールを設置し、患者さまにはご来院時に手指の消毒にご協力いただいております。
飛沫感染対策として、受付にビニールカーテンを設置し、待合室は感染のリスクから雑誌等は全て撤去しております。
患者さま同士がご一緒の空間でお待ちいただかないよう、ご予約を調整しております。
診療時の飛沫対策の強化
治療に使用する治療機器は滅菌を徹底し、紙コップやエプロンは患者さまごとに使い捨ての物を使用しております。
また、治療中に飛び散る唾液や血液、感染の恐れのあるウイルスでの飛沫感染を防ぐための口腔外バキュームを使用しております。
医師やスタッフはマスクを常時着用しており、グローブも患者さまごとの交換を徹底しております。
全ての患者さまに治療前の洗口をお願いしております。
当院では、感染予防の観点から、うがい薬を用いた洗口をお願いしています。
もっとも低刺激タイプのアルコールフリーを用いたうがい薬を使用しております。
ご心配な事、分からない事、何なりとお尋ねください。
スタッフ一同、皆様がご無事に過ごされるよう心よりお祈り申し上げます。
【住所】 | 〒178-0063 東京都練馬区東大泉2-4-7 |
---|---|
【代表番号】 | 03-3978-6480 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
やち歯科医院の口コミ
治療前後に詳しく説明していただけ、安心して治療を受けることが出来ました。忙しいなかの質問も丁寧にお答えいただけこれからも受診したいと思います。
いつも迅速かつ丁寧な対応をしていただいていて、とても助かっています。
明るく話しやすいです。定期的に通院することで、少ない回数ですんでいるのが助かります。
おすすめポイント!
リラックスして治療が受けられる!
妥協しない虫歯治療を行っています。処置や説明がとても丁寧なので、不安や不満を抱えることなく通えます。余計なストレスを抱えず、リラックスして治療を受けられます。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
大泉歯科大泉学園駅 北口徒歩 7分分かりやすい説明で納得して治療が受けられる歯医者さん
大泉歯科の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
10:00~18:00 | ○ | ○ | ○ |
休診日:ゴールデンウィーク、年末年始
【住所】 | 〒178-0065 東京都練馬区西大泉3丁目1-2 エディフィス高柳1F |
---|---|
【代表番号】 | 03-5933-0051 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
大泉歯科の口コミ
丁寧に対応してくださいました。ありがとうございました。
丁寧に指導してもらい虫歯もなく安心しました。 定期的に検診できるようハガキが届くようにしてもらいました。
ネットで予約した時間は混んでいたらしく、混んでいない時間を教えてくださり、すぐ診察していただきました。
おすすめポイント!
分かりやすい説明と丁寧な治療
分かりやすい事前説明と丁寧な治療を行っています。患者さんの不安に配慮し、一つひとつの質問に答えています。虫歯や親知らずの抜歯など、痛みを伴う治療では、なるべく苦痛を与えない工夫をしています。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ひらが歯科クリニック大泉学園駅 北口徒歩 5分女性目線の細やかな配慮がうれしい!家族のように親身になってくれる歯医者さん
ひらが歯科クリニックの基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |||
15:00~17:00 | 休 | ○ | 休 |
土日診療
※3月20日(水)の午前中は臨時休診の為お電話に出る事ができません。何卒宜しくお願い致します。
【住所】 | 〒178-0063 東京都練馬区東大泉3-2-4 小峰ビル1F |
---|---|
【代表番号】 | 03-3867-1888 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/親知らず/虫歯 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ひらが歯科クリニックの口コミ
施設も綺麗で、説明も丁寧でした。フレンドリーでとてもいい歯医者さんでした。
近所のかかりつけ医として、定期検診や普段のちょっとした虫歯治療には良いと思います。歯科医師一人で3席診ているので、ちょっと慌ただしい感じはします。でも気さくに丁寧に診てくれます。
スムーズな対応、笑顔で親切な説明、きれいな設備…また行きたい!と思わせるような素晴らしい医院だと思います。
おすすめポイント!
女性歯科医師による痛みの少ない治療
ひらが歯科クリニックは「家族におこなうような、親身な診療」をポリシーに掲げ、患者さんの不安や恐怖心が和らぐよう、やさしく接している歯医者さんです。電動麻酔器で麻酔の痛みを軽減するほか「耐えられなかったら教えてください」と声をかけることで、患者さんが気軽に意思表示できる雰囲気を作り出してくれます。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
やまもと歯科大泉学園駅 南口徒歩 3分小児歯科に対応!子供を連れて通える歯医者さん
やまもと歯科の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | ||
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | ||
09:00~14:00 | 休 | ○ | 休 | |||||
09:00~13:00 | 休 | ○ | 休 |
【住所】 | 〒178-0063 東京都練馬区東大泉6-51-4 |
---|---|
【代表番号】 | 03-3978-1184 |
【診療科目】 | 保険診療/小児歯科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/虫歯 |
やまもと歯科の口コミ
丁寧な説明、こちらの立場に立って方法論も話してくれました。
おすすめポイント!
小児歯科に対応!子供にも優しい治療
痛みに配慮している歯医者さんです。治療中の声かけや苦痛を軽減するため、麻酔方法を工夫しています。小児歯科に対応しており、子供の治療を任せられます。
大泉こどもおとな歯科診療室大泉学園駅 南口徒歩 5分日曜日も診療!日本小児歯科学会認定の小児歯科専門医が在籍している歯医者さん
大泉こどもおとな歯科診療室の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
14:00~19:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
14:00~17:30 | 休 | ○ | 休 | |||||
10:00~12:00 | ○ | ○ | 休 | 休 | ||||
14:00~19:00 | ○ | 休 | 休 |
[緊急事態宣言中の新規ご予約について]
混雑緩和、感染拡大防止のため緊急事態宣言期間中の新規ご予約は
・練馬区成人歯科検診
・練馬区妊産婦歯科検診
・通院中の患者様のご家族の方
・紹介状をお持ちの方
以上の方のみとさせていただきます。
ご理解ご協力宜しくお願いいたします。
[新型コロナウイルスに対する対応について]
現在、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行って診療を行っています。
診療に際し、
・完全予約制(当面電話予約のみ)
・付き添いの方は出来る限り最小限
・マスク着用
での来院をお願いいたします。
引き続き密集を避けるため予約の調整をしておりすので、ご予約が大変取りにくくなっております。
ご不便おかけしますが感染拡大防止のため、何卒ご協力のほどお願いいたします。
【住所】 | 〒178-0063 東京都練馬区東大泉6-46-7 |
---|---|
【代表番号】 | 03-3922-2631 |
【診療科目】 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/小児矯正/虫歯 |
大泉こどもおとな歯科診療室の口コミ
『診療』妊婦歯科健診と歯磨きチェック 『対応』初めて受診しましたが、受付の方も先生と歯科助手の皆さんも丁寧で、優しく対応して頂き、楽しく歯磨きチェック迄できました。歯磨き粉が爽やかな香りでリフレッシュできました。 『施設』白を基調とした、素敵デザインで窓が大きくて清潔なデザインです。 診察室も、一人のスペースが広く足元にはお庭が見える窓があり、リラックス出来ました。オムツ替え台やキッズルームがある為安心です。
初めてお世話になったのですが駅近だけど路地裏にあり 某有名お好み焼き店の裏に隠れてたため 少し迷子になりました(笑) 受付の方が赤ちゃんを抱いており癒やされました! それだけで『ココは良い医院なんだ』と安心しましした
自分の虫歯治療と子供の予防歯科を目的に受診しましたが、どちらもとても丁寧に対応していただいて、とても良かったです。歯医者が久しぶりで不安でしたが、安心することができました。
おすすめポイント!
日本小児歯科学会認定の小児歯科専門医が在籍! 恐怖心や痛みに配慮した治療
大泉こどもおとな歯科診療室は、大泉学園駅南口から徒歩5分の歯医者さんです。土曜日・日曜日も診療しているので、平日忙しい方が通いやすいです。
小児歯科に注力しており、副院長先生は日本小児歯科学会認定の小児歯科専門医です。治療で行うこと一つひとつを丁寧に説明し、理解させることで子供の恐怖心を減らせるようにしています。また、治療の痛みを軽減するため、麻酔針の痛みを緩和する表面麻酔を行っています。表面麻酔の作用を働かせてからゆっくりと浸潤麻酔を行うことで、痛みの緩和につなげています。
歯科こえは、お口の悩みをサポートする情報サイトとして、エリアごとにおすすめの歯医者さんを掲載しています。記事に記載されている歯医者さんは、歯医者さんの検索サイト【EPARK歯科】の情報をもとに、治療方針や口コミ数、受付のしやすさなどを考慮して決定しています。