尾道市で見つけた口コミで評判の歯医者さんを紹介します。「歯医者さんがたくさんありすぎて、どこに行けばいいのか分からない」とお困りの方はいらっしゃいませんか?
そんなときは、実際に通院された患者さんの口コミが参考になります。治療方針や設備面、スタッフの対応など、知りたい情報が詳しく書かれています。
今回は幅広い診療科目を扱っているおすすめの歯医者さんをピックアップしています。ぜひ参考にしてください。
※口コミは個人の感想です。個人差があることをご了承ください。
この記事で紹介する歯医者さん
砂田歯科医院尾道駅 出口バス 14分患者さん一人ひとりを大切にした治療。いつでも笑顔で迎えてくれる歯医者さん
砂田歯科医院の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
当日どうしても歯が痛い等の患者さまはなるべく受け付けていますが、予約の患者さま優先になりますのでお待ちいただいてのご案内になります。ご了承の上お問い合わせください。
【住所】 | 〒722-0052 広島県尾道市山波町1905-9 |
---|---|
【代表番号】 | 0848-37-8880 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/レーザー治療 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
砂田歯科医院の口コミ
ほぼ予約した時間に診察室に入り治療していただきました。有難う御座いました。
親切、丁寧で、診察室から見える海の眺めが、とても良かったです。子供さんが隣で治療してましたが、先生の子供とのコミュニケーションの取り方も丁寧でした。
子供が受診しています。 きちんと説明をしてくれるので安心したしてお任せしています。
おすすめポイント!
頼りがいがある!痛みを抑える3つの工夫
砂田歯科医院では、痛みを抑えた治療を行うために3つの工夫をしています。1つ目は、注射針を太さごとに4種類取り揃え、なかでも細いものは通常の歯科医院で使われる半分の細さであること。麻酔を打つ際にはしっかりと表面麻酔を行います。2つ目は、神経の治療の際に使う切削器具は毎回新品を使うことで、切れ味を鋭くすること。3つ目は、麻酔をする前はしっかりと血圧などの体調チェックをすることです。このような取り組みにより、限りなく痛みの少ない治療が可能となっています。
見た目にわかりやすい説明!歯のことならなんでも相談できる
砂田歯科医院では、口腔内カメラや模型、デジタルレントゲンなどのツールを上手に利用しながら、見た目にもわかりやすい説明を心がけています。それは小さな子供であっても変わらないので、子供を連れた親御さんからもとても頼りにされています。歯のことなら何でも質問を歓迎してくれるので、どんなことでも質問をしやすいです。
砂田歯科医院の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥400,000 ~ ¥580,000 | 4-6カ月 | 15-20回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
小児矯正
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥540,000 ~ ¥560,000 | 1年6カ月-2年 | 18-24回 |
リスク・副作用 | ||
個人差はありますが、痛みを伴うケースもあります。装置がこすれて口内炎になってしまうことがあります。 |
ホワイトニング
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥13,200 | 1カ月半 | 7-9回 |
リスク・副作用 | ||
しみや痛みが出る場合があります。痛みを感じた場合は、日にちを空けて再開していただくか、しみ止めを塗布しますので中断して当院にお越しください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥26,400 | 1カ月半 | 7-9回 |
リスク・副作用 | ||
しみや痛みが出る場合があります。痛みを感じた場合は、日にちを空けて再開していただくか、しみ止めを塗布しますので中断して当院にお越しください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥39,600 | 1カ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
しみや痛みが出る場合があります。痛みを感じた場合は、施術を中断し時間を空けて再開するか、もしくはしみ止めを塗布します。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥37,400 | 1カ月半 | 7-9回 |
リスク・副作用 | ||
しみや痛みが出る場合があります。痛みを感じた場合、オフィスホワイトニングでは施術を中断し時間を空けて再開するか、もしくはしみ止めを塗布します。ホームホワイトニングでは、日にちを空けて再開していただくか、しみ止めを塗布しますので中断して当院にお越しください。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール
経歴
1985年 明海大学 卒業
1985年~1989年 岡山大学 勤務
1989年 砂田歯科医院 勤務
現在に至る
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
はしもと歯科矯正歯科東尾道駅 出入口2徒歩 3分カウンセリングと高い技術で納得できる治療。家族で通える歯医者さん
はしもと歯科矯正歯科の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
休診日:水曜・日曜・祝日※祝日のある週の水曜は診療いたします。
※お早めの予約をご希望の方は直接医院までご連絡ください。
【住所】 | 〒729-0141 広島県尾道市高須町893-1 |
---|---|
【代表番号】 | 0848-47-0848 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/定期健診/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/裏側矯正/歯石除去/歯科検診 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
はしもと歯科矯正歯科の口コミ
以前から通っているし、行きやすいので利用しています。今回数年ぶりに行きましたが、設備がグレードアップしていて自分の歯の状態が分かりやすかったです。
以前通っていた歯医者はすぐ削り銀歯にされました。噛み合わせの為と歯を削り、、はしもと歯科さんになるべく白い詰め物をと希望していたら、希望に近い治療をしてくださいました。予約制なので待ち時間が少ない。先生の治療も的確で速い。愛想はされない先生?ですが、どういう治療をするか説明もきちんとされます。衛生士さん、事務スタッフの方々も優しく親切です。
わかりやすい説明だったので、苦手な歯医者さんでしたが大丈夫でした。
おすすめポイント!
患者さんも納得!しっかりとした技術で丁寧な治療
はしもと歯科では、診療に入る前に、患者さんのお口の中を撮影し、患者さんと一緒にお口の中の状態を把握しています。原因や治療法を丁寧に説明して、患者さんが納得のできる治療を選ぶことができます。スピード感のある手際のよい治療で患者さんの負担が少ないのが特長です。経験を積んだスタッフが、患者さんに合わせた丁寧な対応をしています。
地域の歯医者さん。親子で通院可能
はしもと歯科では、家族全員で通えるさまざまなニーズに対応できる幅広い診療を行っています。要望があれば個室の診察室も備えており、プライバシーを気にせず治療を行うこともできます。キッズルームも併設されているので、小さな子供を連れた方も他の患者さんに気兼ねせず子供を遊ばながら待つことができます。
はしもと歯科矯正歯科の料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥195,580 | 1-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
お家でもトレーニングを続ける必要があるので、怠ってしまうと結果が出ません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥554,400 | 1-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
矯正装置を装着することにより、痛みや不快感が生じることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥570,300 | 1-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
定期的にネジを回すことで治療が進むので、ご家庭での装置の取り扱いや管理が重要となります。そのため親御さまのご協力も必要不可欠です。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥244,100 | 1-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
歯科医院だけでなく、ご自宅でもトレーニングを続けていただく必要があります。トレーニングを怠ると思うような結果を得られない場合がございますので、お子さまご本人とともに親御さまのご協力も必要となります。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥19,800 | 1週 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
小児歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,280 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
河上歯科医院尾道駅 出口車 8分複数の歯科医師が在籍。専門分野を生かした治療が受けられる歯医者さん
河上歯科医院の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | ||
14:00~16:30 | 休 | ○ | 休 | 休 | ||||
14:30~17:30 | ○ | 休 | 休 | 休 |
※予約優先です。※午前の最終受付は11:30までとなります。
受付は、状況によってはお待ちいただく場合がございます。
初めての方は、平日17:45、土曜16:15までに受付を済ませていただくようにお願いいたします。
入れ歯の修理・調整などは必ず予約をお取りください。
【住所】 | 〒722-0024 広島県尾道市西則末町8-20 |
---|---|
【代表番号】 | 0848-22-2882 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/笑気麻酔/レーザー治療/障がい者治療/歯科検診 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
河上歯科医院の口コミ
今はコロナの関係で予約が必要となっているが、電話で問い合わせをすると丁寧に教えてもらえた。矯正のことはわからなかったが、付き添いの私と子供自身にわかりやすく教えてくれた。
治療について丁寧に説明して下さり安心して受診することができました。
おすすめポイント!
各年齢層に対応。専門分野を生かした治療
河上歯科医院では、複数の歯科医師が、虫歯や歯周病の治療をはじめ、専門分野を生かした治療を行っているため、各年代の患者さんがリラックスして納得できる治療が受けられます。矯正歯科や、入れ歯・差し歯・インプラントの相談には、精通した歯科医師が丁寧に対応しています。子供の患者さんには小児歯科を専門とする女性医師が治療に当たっています。
できるだけ削らない。新しい技術を導入した治療
河上歯科医院では、できる限り削らない治療を診療方針としていて、新しい機械や設備、新技術を導入し痛みの少ない治療を行っています。診療室は個室なので、ほかの方を気にせず、どんなことでも相談ができ、落ち着いて治療が受けられるよう、プライバシーも守られています。治療方法も丁寧に説明されるので、不安なく治療を受けられると評判の歯医者さんです。
河上歯科医院の料金表(抜粋)
インプラント
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥440,000 | 3ヵ月-8ヵ月 | 10回 |
リスク・副作用 | ||
手術後に腫れや痛みが出ることがあります。 |
小児矯正
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥49,500 ~ ¥291,500 | 1年-2年 | 15-24回 |
リスク・副作用 | ||
取り外しができる装置のため、お子さま自身がしっかり装置を装着しようという意識が弱いと治療を行っても期待したような変化が得られないこともあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥93,500 | 6カ月-2年 | 6-24回 |
リスク・副作用 | ||
装置を取り付けた直後は違和感が出ることもあります。食事がしにくくなることもありますが、しばらくすれば慣れるでしょう。取り外しができない装置のため、お口の中のケアはしっかりする必要があります。歯並びの状態によってはワイヤー矯正などを併用することもあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥71,500 | 1年6カ月-2年 | 18-24回 |
リスク・副作用 | ||
自分で取り外しができますが1日10時間以上は装着しなくてはいけない装置です。装置のゴムの取り替えを怠ってしまうと、ヘッドギアが変形して事故につながることもあるので危険です。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥71,500 ~ ¥126,500 | 6カ月-2年 | 6-24回 |
リスク・副作用 | ||
トレーナーは噛んでしまうと破損しやすいものです。破損してしまったらまた新しいものに買い換えなくてはならず、費用も発生してしまいます。お子さまが噛んだりすることのないよう、注意しておいてあげてください。トレーナーは毎日、時間を守って使うことが大切です。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥181,500 ~ ¥236,500 | 1年6カ月-2年6カ月 | 15-25回 |
リスク・副作用 | ||
自分で取り外しができるため、お子さまが不必要に外してしまうと装置の効果が得られません。基本的に親御さまに装置の拡大を行っていただきますが、拡大しすぎや拡大忘れ等、正しく使用して頂けない場合も装置の効果が十分に得られません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週間-1カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光照射の時間を調整したりすることで対処します。知覚過敏を抑制するお薬を処方することもできます。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥18,150 | 1-3日 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光照射の時間を調整したりすることで対処します。知覚過敏を抑制するお薬を処方することもできます。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥29,700 | 2週間-1カ月 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、知覚過敏を抑制するお薬を処方したりすることで対処します。それでもしみる場合は、使用時間や頻度を調整する必要があります。 |
入れ歯・義歯
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 1カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
入れ歯が壊れた場合、修理に時間がかかってしまいます。患者さまによってはアレルギー症状が出る可能性があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥198,000 ~ ¥220,000 | 1カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
入れ歯が壊れた場合、修理に時間がかかってしまいます。患者さまによってはアレルギー症状が出る可能性があります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 ~ ¥110,000 | 1カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
素材自体の耐久性が低いので、噛み合わせが強すぎると壊れてしまうことがあります。また、お口に合わなくなったり壊れたりした時の修理が困難です。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥198,000 ~ ¥220,000 | 1カ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
外科処置が必要になり、術後に痛みや腫れが生じることがあります。糖尿病の方や顎骨の量が少ない方は治療を受けられない場合があります。また、インプラント周囲炎を予防するために、治療後は定期的なメンテナンスが必要です。 |
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール
経歴
1979年3月 日本大学 松戸歯学部卒業
1979年4月 神奈川歯科大学 口腔生理学教室入局
岡山大学 医学部 脳代謝機能生理学教室入局
1979年9月 ハーバード大学 医学校歯学校入局
1982年12月 河上歯科医院開業
1990年 岡山大学 医学博士取得
現在に至る
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
施術副作用
歯科こえは、お口の悩みをサポートする情報サイトとして、エリアごとにおすすめの歯医者さんを掲載しています。記事に記載されている歯医者さんは、歯医者さんの検索サイト【EPARK歯科】の情報をもとに、治療方針や口コミ数、受付のしやすさなどを考慮して決定しています。