板橋区在住の方で、おすすめの歯医者さんを探している方のために、評判の良い口コミ投稿をされている歯医者さんをまとめました。歯医者さんといってもそれぞれに強み・特徴があり、自分の希望に合う歯医者さんを探すことが大切です。ですが実際に通ってみなければ、雰囲気などはわかりにくいので、実際に通われた方の口コミはとても参考になります。
駅からも近く、土曜日・日曜日も診療されている、キッズルームや託児所があるなど、さまざまな特徴を持つ歯医者さんがあります。板橋区でおすすめの歯医者さんを探している方はぜひ参考にしてください。
※口コミは個人の感想です。個人差があることをご了承ください。
この記事で紹介する歯医者さん
デンタルクリニック大山大山駅(東京都) 南口徒歩 1分痛みを抑えた治療!託児所もあり、子育て中でも通院しやすい歯医者さん。
デンタルクリニック大山の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
15:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
【検診・クリーニングのご予約に関しまして】
医院の状況によっては、当日は検診のみになる場合があります。
ご了承の上、ご予約をお願い致します。
【住所】 | 〒173-0014 東京都板橋区大山東町59-2 くみん大山ビル2F |
---|---|
【代表番号】 | 03-3962-4182 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/美容診療/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/小児矯正/虫歯/部分矯正/マウスピース矯正/ジェットクリーニング/PMTC |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
デンタルクリニック大山の口コミ
痛みがあり色々口コミをみて、こちらにしました。ずっとクリーニングもしていなかったため、とりあえずクリーニングと治療を同時にして頂きました。抜歯は表面麻酔?をしてからの麻酔なので痛みはほとんどありませんでした。私の担当してくださるのは女性の先生ですが、とても優しくて丁寧にしてくださいます。予約でも待ち時間の多い所も多いですが、ほとんど待ち時間もありませんでした。引っ越す前の歯科医院にわざわざ通っていたものの、あまりよくなかったのですが、近いしスタッフの方も皆さん親切なので、こちらにして良かったです。
丁寧で分かりやすく、痛みについても不安なく治療してもらいました。今後の治療についても説明があり、わかりやすかったです。
丁寧な説明でとても対応が良かったと思います。受診後も何かあったら連絡してくださいと言われ、受診中だけでなく受診後の気遣いも素晴らしいと思いました。
おすすめポイント!
痛みを抑えた丁寧な治療!わかりやすい説明でリラックス
デンタルクリニック大山では、虫歯や歯周病、美容面の治療まで、なるべく痛みを抑えた丁寧な治療を受けられます。治療前のカウンセリングでは、歯の痛みの原因や治療方針、予防の方法などについても、ゆっくりとわかりやすく丁寧に説明してくれます。
治療後もブラッシングの方法や定期健診スケジュールなど、再発の予防についても丁寧に指導してもらえます。
新しい機材を備えた診療室は、個室になっており、人の目を気にかけずにリラックスして治療を受けられます。白を基調とした院内は、清潔感にあふれています。スタッフの対応も、とても明るく親切で気軽に通える歯医者さんです。
働いている人や子供連れも通いやすい!土曜日も診療、託児所あり
デンタルクリニック大山では、土曜日も診療しています。駅からも近いため、会社勤めの方や学生さんなど、平日は忙しいという方でも通いやすいです。おもちゃがそろったキッズルームのほか、専任の保育士がお世話をしてくれる託児所もあります。0歳児の赤ちゃんから預かってもらえますので、子育てでなかなか歯医者さんに行けなかった方も、時間を気にかけずに落ち着いて治療を受けられます。
デンタルクリニック大山の料金表(抜粋)
インプラント
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥231,000 | 3-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 ~ ¥33,000 | 1日-3週間 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥55,000 | 2-3週間 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 ~ ¥88,000 | 2-3週間 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥495,000 ~ ¥605,000 | 6カ月-3年 | 6-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 ~ ¥495,000 | 1-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥492,800 ~ ¥543,400 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥492,800 ~ ¥543,400 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥492,800 ~ ¥543,400 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥492,800 ~ ¥543,400 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥448,800 ~ ¥554,400 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥492,800 ~ ¥543,400 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥492,800 ~ ¥543,400 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール
経歴
2008年 明海大学 歯学部 卒業
2009年 埼玉県内歯科医院 勤務
2012年 東京都内歯科医院 勤務
2017年 医療法人社団MEDIQOL スマイルプラスデンタルクリニック 勤務
2017年 医療法人社団MEDIQOL デンタルクリニック大山 院長就任
現在に至る
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
せんが歯科西台駅 西口徒歩 1分削らない・抜かない虫歯治療!夜20:30まで診療で仕事終わりに通える歯医者さん。
せんが歯科の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:45 | 休 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ||
14:30~20:30 | 休 | ○ | 休 | ○ | ||||
14:30~17:15 | 休 | 休 | ○ | |||||
09:30~15:00 | 休 | 休 | ○ | |||||
09:15~14:15 | 休 | 休 | ○ | |||||
14:30~20:00 | 休 | ○ | 休 |
月曜日・木曜日が祝日の場合、休診となります。
通院中や再診の患者様に関しましては、初診の患者様と治療時間が異なりますので、
直接医院へお電話にてお問い合わせください。
ほかの患者様のご迷惑になりますので、ご予約の方はお時間通りにご来院をお願いしております。
また、検診(歯石除去)・ホワイトニング・歯のお掃除等をご希望の方はお電話にてご相談ください。
以前無断キャンセルした方はWEB受付は承ってません。 直接クリニックに電話連絡ください。
★検診(歯石除去)・歯のおそうじ等をご希望の方はお電話にてご相談ください。
【住所】 | 〒175-0082 東京都板橋区高島平9-1-9 |
---|---|
【代表番号】 | 03-5398-8947 |
【診療科目】 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
せんが歯科の口コミ
詰め物が取れたので受診しました。電話対応がとても感じが良く、院内も綺麗で清潔感がありました。受付の方や先生もとても丁寧で感じが良く気持ちよく通院する事が出来ました。
3歳児の息子の診療でしたが、無理な治療でなく今後の事も考えての診療・治療だったので初めての診療にも関わらず息子も怖がらずに受診出来ました。
子供の歯茎の腫れがあり、いつも行っている病院がなかなか予約が入らないので 急遽、インターネットで検索して予約をさせてもらいました。先生がとにかく丁寧に状況を説明して下さり、安心しました。また利用したいです。
おすすめポイント!
丁寧なカウンセリング!削らない・抜かない虫歯治療
せんが歯科では、治療前に丁寧なカウンセリングを行っています。患者さんの歯の状態や要望について、コミュニケーションをとりながら、相談に乗ってくれます。どんな治療が必要か、費用や期間はどれくらいかかるかなどについて、わかりやすく説明してもらった上で、納得して治療を受けられます。
先生もスタッフも、とてもフレンドリーなので、治療方法や費用のことなど、気兼ねせずに質問できます。虫歯治療など、なるべく削らず抜かない治療をしてくれます。痛みを抑えた治療をしてくれるので、歯医者さん嫌いの方も恐怖心を感じることなく落ち着いて治療を受けることができます。
会社勤めの方も通いやすい!平日夜20:30まで、土日祝も診療
せんが歯科では、平日は夜20:30まで診療しています。土日祝も診療しているので、会社勤めの方や学生さんも無理なく通院できます。駅近くにあるので、買い物の際にも便利なので主婦の方にもおすすめです。
新しく清潔感があふれる診療室で、気持ちよく治療を受けられます。先生は優しく丁寧に対応してくれるので、心配なことや要望も伝えやすいです。スタッフもとても明るく優しく対応してくれ、家族みんなで通いやすい歯医者さんです。
せんが歯科の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥176,000 ~ ¥330,000 | 6カ月-1年 | 6-8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1カ月半-2カ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
しみたり、知覚過敏の症状が出たりする場合があります。当日に痛みを感じた場合には、痛み止めを処方します。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 | 1カ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
しみたり、知覚過敏の症状が出たりする場合があります。当日に痛みを感じた場合には、痛み止めを処方します。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 1カ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
しみたり、知覚過敏の症状が出たりする場合があります。当日に痛みを感じた場合には、痛み止めを処方します。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール
経歴
2012年3月 日本大学歯学部 卒業
2014年4月 日本大学松戸歯学部 顎口腔機能治療学講座 入局
現在に至る
大森歯科医院志村三丁目駅 出口徒歩 4分歯が生え替わる、デリケートな時期に頼りたい!幅広い世代に対応する、地域に根差した歯医者さん。
大森歯科医院の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
※お読みください※
■クリーニングご希望の方はお電話にてご予約ください。
■区の成人検診をご希望の方はお電話にてご予約ください。
【住所】 | 〒174-0056 東京都板橋区志村3-17-8 シャンボール志村三丁目1F |
---|---|
【代表番号】 | 03-3932-2336 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ハイブリット矯正/全身麻酔/笑気麻酔/レーザー治療/障がい者治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
大森歯科医院の口コミ
歯が痛くなって受診しました。昔から使っている、満足度の高いかかりつけ歯科ですが、営業時間外にネット予約できるようになったのが嬉しい。
まだ使える詰め物は、有効に使うなど、営利優先では無いところが、誠実であり信頼できる。目的の治療後に他の不具合なども確認してくれるので、安心できる。
当日のネット予約でしたが、スムーズに案内してもらいました。次回なにをやるか、どれくらい時間がかかるか明確に教えていただけました
おすすめポイント!
顎(あご)の発育に考慮した治療!歯が生え替わる時期に
大森歯科医院では、歯が生え替わる時期の治療や矯正に力を入れています。子供の歯が生え替わる時期というのは、口の中に乳歯と永久歯が混在し、かみ合わせや歯並び、顔立ちの形成に大きな影響を与えるデリケートな時期ですが、親御さんにとって心強い歯医者さんです。
何でも話せる雰囲気!地域の歯医者さんを目指す
大森歯科医院では、子供から高齢者まで幅広い年代に対応する、地域に根差した歯医者さんを目指しています。患者さんが歯医者さんや歯科治療を怖がったりしないように、患者さんを不安にさせないコミュニケーションや丁寧でわかりやすい説明を心がけています。歯のことについて何でも相談できる、アットホームな雰囲気な歯医者さんです。
大森歯科医院の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥385,000 | 3ヵ月 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 3カ月 | 3~4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 3カ月 | 3~4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 3カ月 | 3~4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 3カ月 | 3~4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 1ヵ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥132,000 | 1ヵ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週間-1ヵ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
一般矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥825,000 | 6カ月-2年 | 月1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥825,000 | 6カ月-2年 | 月1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 ~ ¥550,000 | 6カ月-1年 | 月1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥825,000 | 2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 1年-1年半 | 月1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥495,000 ~ ¥825,000 | 2.5年-3年 | 月1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥330,000 | 1年-1年半 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥550 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール
経歴
1988年 明海大学歯学部 卒業
1991年 波多野歯科医院 勤務
1991年4月 大森歯科医院 開業
西台仁愛歯科クリニック西台駅 東口徒歩 1分個室の相談室でじっくりカウンセリング!明るい雰囲気がおすすめの歯医者さん。
西台仁愛歯科クリニックの基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~21:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
【住所】 | 〒174-0046 東京都板橋区蓮根3-9-11 ライオンズプラザ西台駅1F |
---|---|
【代表番号】 | 03-5918-7164 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/マウスピース矯正/歯石除去/SRP/PMTC/歯科検診 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
西台仁愛歯科クリニックの口コミ
アットホームという形容がぴったりの歯医者だと思います。先生もスタッフのみなさんも本当に気さくで明るくて、通うのが楽しくなる歯医者です。うちは4歳の娘の検診で行っているのですが、毎回たくさん話しかけてもらえ、娘もすごく楽しくおしゃべりしています。
歯周病の相談をしたんだけど、これは必要だね。めちゃくちゃためになることを教えてくれたから、これから自分でも予防しようと思わせてくれた。
おすすめポイント!
アットホームな雰囲気!明るく優しい対応
西台仁愛クリニックでは、納得してもらえる治療を行うために、治療前に温かい雰囲気の個室相談室でゆっくりと時間をかけてカウンセリングを行っています。先生もスタッフも明るく親切で、アットホームな雰囲気なので、家族がそろって通院できる歯医者さんです。
院内は、明るく清潔感にあふれ、まるで海や空のようなさわやかなブルーの壁の診療室は、半個室となっており、リラックスして治療を受けられます。大きなぬいぐるみが並ぶキッズルームもあり、スタッフも子供と楽しくコミュニケーションをとりながら対応してくれるので、歯医者さん嫌いの子供も通いやすいです。
ホワイトニングが丁寧!夜21時まで、土日も診療
仁愛歯科クリニックでは、平日だけでなく、土日も夜21時まで診療しています。平日の仕事帰りや休日のお出掛け前後などにも、余裕を持って気軽に通院することができます。予防や美容面の治療にも率先して対応しており、虫歯治療後には、歯のクリーニングなど予防のための定期的な検診を提案してくれます。
ホワイトニング(※)では、施術前に丁寧なカウンセリングと検査を実施し、患者さんに合った治療方法を提案してもらえます。
(※)自由診療です
西台仁愛歯科クリニックの料金表(抜粋)
小児矯正
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥88,000 ~ ¥396,000 | 2-4年 | 24-48回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥880,000 | 2-4年 | 24-48回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥17,600 ~ ¥220,000 | 1-6年 | 12-72回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
小児歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白濁したりヒリヒリとした痛みを感じたりする場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥13,200 | 1週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤が歯茎に付着すると、一時的に白濁したりヒリヒリとした痛みを感じたりする場合があります。 |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥400,000 | 6カ月-1年 | 10-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール
経歴
2008年 鶴見大学歯学部 卒業
2011年~ 児玉歯科医院 勤務
2012年~ 仁愛歯科クリニック 勤務
2017年~ 西台仁愛歯科クリニック 院長就任
現在に至る
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
アース歯科クリニック板橋本町駅 A4出口徒歩 1分女性医師在籍!エステサロンのような空間で質の良い治療をしている歯医者さん。
アース歯科クリニックの基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
15:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ||||
15:00~19:00 | ○ | ○ | 休 | |||||
09:00~16:30 | ○ | ○ | 休 |
只今、土曜日、日曜日のご予約が大変取りづらくなっております。
治療をご希望の方は、ご了承の上、ご予約をお取りください。
院内、大変込み合っておりますので、お急ぎの方はお電話にて対応させていただきます。
【住所】 | 〒173-0012 東京都板橋区大和町17-3 川井ビル1F |
---|---|
【代表番号】 | 03-3579-6481 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/親知らず/虫歯/マウスピース矯正/笑気麻酔/レーザー治療 |
アース歯科クリニックの口コミ
スタッフの方が優しいです。女性が多いので安心します!
前歯の差し歯が欠損してしまい、新規患者だったのにもかかわらず、一番早く対応してくださいましたー。助かりました。
こどもにすごくやさしく接していただいて良かったです。
おすすめポイント!
新しい機器でより良い治療へ!各分野に詳しい歯科医師が対応
アース歯科クリニックでは、歯科CTスキャンなどの新しい治療機器を取り入れています。インプラント(※)や矯正(※)など各分野に特化した歯科医師が在籍しているので、詳細な診断や治療を受けることができます。大学病院などとも連携しており、難しい症例にも対応できます。
治療終了後には、患者さんの状態に合わせて、クリーニングなどのメンテナンススケジュールを提案してくれます。インプラントなどで、より細やかな治療を受けたい患者さんのために、二階に特別な診療フロアが用意されています。白を基調にしたまるでエステサロンのような空間で、リラックスして治療を受けられます。
(※)自由診療です
子供も通いやすい!女性歯科医師が優しく対応
アース歯科クリニックでは、女性歯科医師が在籍しているうえ、スタッフも優しく対応してくれるので、歯医者さんが苦手な子供も嫌がらずに、落ち着いて歯の治療を受けることができます。ブラッシング指導をはじめとした、子供が虫歯にならないための予防治療や、噛み合わせや矯正など子供の成長に合わせた口腔(こうくう)管理がおすすめです。駐車場もあり、土曜日・日曜日も診療しています。そのため、通学中の子供とも通いやすいです。
院長のプロフィール
経歴
1996年 日本大学歯学部 卒業
2002年 日本大学大学院歯学研究科 歯科臨床系 卒業
2002年 日本大学歯学部 専修医 補綴学教室勤務
2004年 日本大学歯学部 助手
2007年 医療法人社団ユニーバース アース歯科クリニック 開院
2010年 医療法人社団ユニバース 設立 理事長就任
現在に至る
いとう歯科矯正歯科クリニック東武練馬駅 北口徒歩 1分キッズルームあり!歯医者さん嫌いな子供もアロマの香りでリラックスできる歯医者さん。
いとう歯科矯正歯科クリニックの基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
14:30~19:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
09:30~12:00 | 休 | ○ | ○ | 休 | ||||
14:30~16:30 | 休 | ○ | ○ | 休 |
緊急事態宣言により
4/16(木)から18:00までの診療ならびに応急処置のみの対応となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。
12:30~14:30はお昼休みのためお電話に出る事ができません。恐れ入りますが宜しくお願い致します。
【住所】 | 〒175-0083 東京都板橋区徳丸2-3-1 徳丸スクエア1F |
---|---|
【代表番号】 | 03-3550-4182 |
【診療科目】 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/知覚過敏/虫歯/歯科検診/フッ素塗布(保険診療) |
いとう歯科矯正歯科クリニックの口コミ
歯が痛くて受診しました。どのスタッフの方もいつも丁寧で優しく、子供への気遣いに助かっています。子供は帰りのガチャガチャを楽しみに定期検診を頑張っています。
とても丁寧に対応していただき、歯医者が初めての3歳児でしたが、トラウマにならず、むしろまた歯医者行きたいなとまで言っています。ありがとうございます。
虫歯の治療にいきましたが丁寧に対応いただきました。また、感染対策もしっかりとしていて安心して治療していただけました。
おすすめポイント!
キッズルームと託児サービス!親子で通いやすい
いとう歯科矯正歯科クリニックでは、矯正などの小児治療に力を入れており、先生やスタッフも優しく対応してくれるので、歯医者嫌いの子供も緊張せずに、嫌がることもなく治療を受けられます。楽しいキッズルームのほかに、ベビーシッターに子供を預けられるので、子育て中で忙しい方でも、子供の治療だけでなく自分の治療もゆっくり受けることができます。
アロマの香りでリラックス!駅近で通いやすい
いとう歯科矯正歯科クリニックでは、駅からも近く、平日働いている方でも、仕事帰りや休日に通いやすくなっています。先生やスタッフも優しく丁寧に対応してくれます。
新しく清潔感があふれる院内は、アロマセラピストがプロデュースしたホッとする香りがします。診療室では、ブレンドされた5種類のアロマから、自分の好みの香りを選ぶことができます。お気に入りのアロマの香りに包まれながら、リラックスして治療を受けられます。
院長のプロフィール
経歴
2006年鶴見大学歯学部 大学院卒業
2009年 いとう歯科矯正歯科クリニック 開業
現在に至る
取得資格・専門医資格
鶴見大学歯学部大学院
歯科補綴学第一講座 歯学博士取得
上田歯科医院大山駅(東京都)東口 徒歩6分患者さんのお気持ちに寄り添う!通いやすい環境を大切にする歯医者さん
上田歯科医院の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
09:30~13:30 | ○ | ○ | ○ | |||||
15:00~17:00 | ○ | ○ | ||||||
15:00~18:00 | ○ |
診療受付は、診療終了時間の30分前までです。
【住所】 | 〒173-0026 東京都板橋区中丸町55-3 ジュウエル城西216 |
---|---|
【代表番号】 | 03-3554-9780 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
上田歯科医院の口コミ
知覚過敏で相談に行きたいと思っていたところ、こちらの歯医者は仕事帰りにも行きやすい時間まで開いていてよかったです。
子どもがここの歯医者で検診を受けたことがあるのですが、気さくな感じの先生で、親しみが持てます。カウンセリングの時に、子供にもわかりやすく説明してくれたので、子供が騒ぐことなく受診できて、一安心でした。
上田歯科医院について
上田歯科医院は、大山駅から徒歩で近いアクセス環境にあり1台分の駐車スペースも用意している上、平日は夜20時、土曜日祝日は17時、日曜日は18時まで診療に対応していて通いやすい交通手段を用いて予定に合わせて通院しやすい歯医者さんです。
「歯医者さんは痛くて恐い所」というイメージを払しょくできるようにコミュニケーションや気配りを大切に、明るい雰囲気で気兼ねなく通える歯医者さんを目指しています。
おすすめポイント!
笑気麻酔に対応!リラックスして治療に臨める工夫
痛みが苦手で歯医者さんに通うことをためらってしまう方は少なくありません。どなたもリラックスして治療に臨めるように笑気麻酔に対応しています。
歯科恐怖症の方やおう吐反応がある方もリラックス作用がある笑気麻酔を行うことで落ち着いて治療に臨むことができます。
患者さんのお気持ちに寄り添う!気配りと会話を大切に
診療を行う際は「細かい気配り」と「コミュニケーション」を大切にしています。
例えばお子さん連れの患者さんにはこまめな声がけやお子さんをお預かりして良いかご提案するなど患者さん目線に立った対応を心がけ、どなたも通いやすい環境を整えています。
クラスB滅菌器などを導入!感染症に配慮した衛生管理
上田歯科医院では、院内感染を防ぐだけではなく患者さんが気持ちよく過ごせる清潔な環境づくりとして衛生管理に努めています。
器具の滅菌にはクラスB滅菌器を使用。さらに使い捨てが効くディスポーザブル製品を採用。口腔外バキュームなども導入しています。
遊座大山デンタルオフィス大山駅(東京都) 北口徒歩 2分充実の設備!丁寧な説明と明るいスタッフが魅力の歯医者さん。
遊座大山デンタルオフィスの基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ||
14:30~18:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
※当院は仮受付のため、医院の空き状況を必ずしも表すものではございません。
ご希望日を調整させていただく場合もございますので予めご了承ください。
【住所】 | 〒173-0014 東京都板橋区大山東町55-7 コーポキク1F |
---|---|
【代表番号】 | 03-5375-6266 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ハーフリンガル矯正/裏側矯正/レーザー治療/歯科検診 |
遊座大山デンタルオフィスの口コミ
いつもお世話になっている歯医者さんです。丁寧な治療と説明で安心出来ます。予約の変更もスムーズにしていただいて、また受付の方も大変穏やかに対応してくださり素敵な歯医者さんだと思います。
奥歯間の隙間を埋めて貰おうと受診したが、結果治療せず日頃の手入れで充分との事。手入れの方法含めて丁寧で納得出来る説明で良かったです。
急遽、予約したにも関わらず、嫌な顔せずに対応いただけました。加えて、様々な説明があり安心できました。
おすすめポイント!
丁寧な説明で土日も診療!衛生管理も徹底
遊座大山デンタルオフィスでは、虫歯など治療をはじめるにあたって、治療の詳しい内容や今後の予定などを、先生から丁寧に説明を受けられます。女性医師もおり、不安なことも遠慮なく聞ける優しい雰囲気と好評です。診療室や待合室は、衛生管理が徹底しています。
また、土曜日や日曜日、夕方まで診療しているので、平日は仕事が忙しい人も通院しやすい歯医者さんです。
充実の設備と明るいスタッフ!リラックスできる治療
遊座大山デンタルオフィスでは、歯科CTや放射線量を抑えたレントゲンなどの新しい設備を備えています。難易度の高い親知らずの抜歯、美容面の治療などにも対応できます。個室の診療室なので、リラックスして治療を受けられます。先生をはじめ、スタッフも明るく親切に対応してくれるので、治療方法や費用など、不安なことも遠慮なく相談できます。
院長のプロフィール
経歴
2000年3月 福岡県立九州歯科大学 卒業
2000年4月 東京医科歯科大学 臨床研修医
2002年4月 千代田区麹町大串歯科医院 勤務医
2003年12月 蕨市パール歯科医院 院長
2008年4月 さいたま市パール歯科医院 院長
2010年7月 遊座大山デンタルオフィス 開業
2015年3月 医療法人社団 貴樂会 設立
セーフティ歯科クリニック小竹向原駅出口 徒歩15分子どもからご年配まで通いやすい!地域の方の健康サポートに努める歯医者さん
セーフティ歯科クリニックの基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
月・水・金・土の午前中及び火曜の終日は訪問診療を行っております。
直近でのご予約は受付が困難なため、痛みでお困りの方などはお電話にてお問い合わせ頂いた方がスムーズに進みます。
当院での歯科治療以外は、無料通話からのご連絡はお控えいただきますようお願いいたします。
【住所】 | 〒173-0031 東京都板橋区大谷口北町61-2 |
---|---|
【代表番号】 | 03-6909-4682 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
セーフティ歯科クリニックについて
セーフティ歯科クリニックは、小さなお子さんからご年配の患者さんまで、幅広い年齢の方のお口の健康をサポートできる診療体制を整えています。
院長先生は女性で、親御さん目線に立った診療や親子で通院しやすいキッズスペース、おむつ交換ができるベッドの導入などさまざまな視点から通いやすい環境を大切にしています。
また訪問歯科診療にも対応している点もポイントです。
おすすめポイント!
写真や動画を用いた説明!視覚的にもイメージがしやすい治療
治療について説明を行う際は言葉のみではなく口腔内写真やレントゲン画像などを用いて視覚的にも分かりやすく、治療についてイメージがしやすいように工夫しています。
また待合室ではアニメーション動画を流し待ち時間に見てもらうことで歯科知識もつけられるように配慮しています。
少しでも快適な治療提供!痛みを抑える工夫
歯科治療を行う上で患者さんが心配されることは治療時の痛みでしょう。患者さんには少しでも快適に治療に臨めるよう、できる限り痛みを抑えた治療提供に努めています。
麻酔時には表面麻酔や細い注射針、電動麻酔器を使用しているほか、麻酔薬や針はさまざまな種類を用意し、年齢や持病に合わせ使い分けています。
空気や水にも配慮した衛生管理!目に見えない部分も清潔に
二次感染を防ぎ、患者さんにも気持ちよく治療を受けてもらえるように治療器具の滅菌はもちろん院内のこまめな清掃、診療台から院内すべてのアルコール清拭など隅々まで清潔に保つ衛生管理に努めています。
また医療用空気清浄機や歯科ユニットウォーターライン除菌装置を導入し、空気や水など目に見えない部分も清潔に保っています。
院長のプロフィール
石川歯科医院大山駅(東京都)南口 徒歩11分要望に添った治療!丁寧な処置に努め精一杯のサポートを行う歯医者さん
石川歯科医院の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
【住所】 | 〒173-0015 東京都板橋区栄町5-1 |
---|---|
【代表番号】 | 03-3961-8141 |
【診療科目】 | 保険診療/入れ歯・義歯/顎関節症/つめ物・かぶせ物/噛み合わせ |
石川歯科医院について
石川歯科医院は、大山駅から徒歩圏内にあり水曜日を除く平日と土曜日は19時まで診療を行っているため学校やお仕事の帰りなどを利用し気兼ねなく足を運ぶことができます。
患者さんの負担やリスク面に配慮した治療の提供に努め、できる限り痛みを抑えた治療や事前のカウンセリングや説明を大切にしています。
不安や恐怖を和らげ治療を進めていけるようにお気持ちや要望に寄り添う診療を心がけています。
おすすめポイント!
レントゲン画像や口内写真を活用!目で見て分かる説明
説明を行う際は患者さんの理解に合わせて一つひとつ丁寧に治療内容をお伝えすることを大切にしています。
説明の際、口頭だけでは伝わりにくい部分はラストやレントゲン画像、口内の写真などを用いて視覚的にも分かりやすいように工夫しています。
麻酔自体の刺激にも配慮!表面麻酔や温めた麻酔液を用意
「歯科治療は強い痛みを伴うもの」と思っていて通院をためらってしまう方も少なくありません。そのため治療の痛みは麻酔を施し緩和させていますが、麻酔自体の痛みにも配慮し治療を行っています。
麻酔注射の前には表面麻酔を歯茎に塗り、感覚を鈍らせた上で温めた麻酔液をゆっくりと圧力が生じないように注入し刺激や違和感を抑えています。
器具の滅菌を徹底!院内感染を防ぐ衛生管理
お口の中に直接触れる歯科治療では感染リスクが不安な患者さんもいらっしゃいます。どなたも不安なくリラックスして治療に臨めるように衛生管理に注力しています。
使用した治療器具はオートクレーブ滅菌器を用いて一つひとつしっかり滅菌を行う上、紙コップやエプロン、手袋など滅菌が行えないものは使い捨て製品を取り入れ使いまわしを防いでいます。
施術副作用
歯科こえは、お口の悩みをサポートする情報サイトとして、エリアごとにおすすめの歯医者さんを掲載しています。記事に記載されている歯医者さんは、歯医者さんの検索サイト【EPARK歯科】の情報をもとに、治療方針や口コミ数、受付のしやすさなどを考慮して決定しています。