保谷駅周辺にはたくさんの歯医者さんがあります。歯医者さんに通いたいけど、数ある中からどこを選んだらよいのかお悩みの方も多いと思います。
そこでこの記事では、保谷駅周辺の口コミで人気の歯医者さんを紹介します。
口コミをもとに、それぞれの歯医者さんにどのような特徴があるのか、医師やスタッフ、院内の雰囲気までまとめていますので、お気に入りの歯医者さん選びの参考にしてみてください。
※口コミは個人の感想です。個人差があることをご了承ください。
この記事で紹介する歯医者さん





保谷駅前歯科クリニック保谷駅 北口徒歩 1分麻酔注射にこだわり、先進的な医療機器を取りそろえている歯医者さん
保谷駅前歯科クリニックの基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
15:00~17:00 | ○ | 休 |
★ネット予約ご利用の患者様へ★
・ネット予約は「予約確定」となっておりますが、急患や、院内の混雑状況により、お待たせする場合もございます。 また、症状等について確認のご連絡をさせて頂く場合もございますが、予めご了承ください。
・当日予約の患者様は「急患対応」とさせて頂きますので、院内でお待ち頂く場合がありますので、予めご了承下さい。
・初診の患者様は、問診票の記載がありますので予約時間よりもお早めにお越しください。
【住所】 | 〒202-0004 東京都西東京市下保谷4-12-23 サンライズ保谷1F |
---|---|
【代表番号】 | 042-438-0121 |
【診療科目】 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
保谷駅前歯科クリニックの口コミ
歯石除去で久しぶりの通院の為に、こちらのネット予約をしたのだが、ネット予約は初診のみ対応だと言われて、結果順番待ちとなった。そこら辺の説明を予め書いておいて欲しい。
子供にも分かりやすく次回以降の治療法などとても親切に説明してくれました。信頼して治療をお願いしたいと思いました。
医院は綺麗ですが、無駄なおしゃべりをスタッフ同士でしているのが、非常に気になります。わりと大きな声なので内容まで聞こえます。改善を願いたいです。あと治療内容の説明をもう少し詳しくしていただきたいです。
おすすめポイント!
痛みを抑えた麻酔注射が評判!
治療を受けるときに気になるのが、「痛み」ですよね。その痛みを取り除くための、「麻酔注射が痛む…」が痛むとなれば本末転倒です。
保谷駅前歯科クリニックでは、できるだけ痛みを抑え、患者さんにかかる負担を軽減するために、『麻酔注射』にこだわり、先進的な医療機器を取り揃えら治療を行っています。
寄せられる口コミをみても、「麻酔の痛みが少なかった」「麻酔が上手だった」など、痛みを少ない治療に対する評判の声が多く集まっています。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
まほろば歯科保谷駅 北口徒歩 4分笑顔のスタッフが出迎えてくれる丁寧な歯のクリーニングが人気の歯医者さん
まほろば歯科の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
15:00~20:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
09:30~13:00 | ○ | ○ | 休 | |||||
14:00~17:00 | ○ | ○ | 休 |
【住所】 | 〒202-0004 東京都西東京市下保谷4-11-10 |
---|---|
【代表番号】 | 042-439-7718 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
まほろば歯科の口コミ
治療後のお会計が遅い。お会計待ちは私1人だったのに10分以上待たされた。受付の方同士でのおしゃべりの言葉遣いが汚い。
院長先生に対応頂きました。きちんと説明頂き、丁寧なご対応を頂きました。混んでいる理由が理解できます。
丁寧な説明が良かった。珍しい女性の先生でしたがなんの不安もなく受診できた
おすすめポイント!
レントゲン写真を用いた精密な検査・診断!
レントゲンを用いた精密な検査・診断が評判を呼ぶ、まほろば歯科では、お口の状態の経過が良くわかるようにと、レントゲン写真を用いて治療内容を詳しくせつめいしてくれます。
歯の知識がない患者さんでも、しっかりと治療内容を理解できるようにと、丁寧な説明を心掛けています。
患者さんがリラックスして歯医者さんに通えるようにと、精密な検査の診断結果をもとに、丁寧な治療・説明を行ってくれます。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
フォレストデンタルクリニック 西東京院保谷駅 南口徒歩 5分小さなお子さんからご高齢の方にまで幅広く愛されている歯医者さん
フォレストデンタルクリニック 西東京院の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | ○ | |
14:00~18:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ |
【最終受付時間:午前12時、午後18時】※祝日でも休診日になる日もございます。ホームページまたはお電話でご確認ください。
【住所】 | 〒202-0012 東京都西東京市東町3-1-13 西東京ケアコミュニティそよ風1F |
---|---|
【代表番号】 | 042-438-6480 |
【診療科目】 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
フォレストデンタルクリニック 西東京院の口コミ
歯の現在の状況とこれから行う施療について、とても丁寧に説明をいただきました。わかりやすく納得のいく説明で、安心できました。
3歳の娘の治療で伺いました。先生もスタッフさんも優しく接してくれたので、娘も怖がらずに通うことができました。急な予約に対応して頂けたのも嬉しかったです。
母の虫歯治療のために、こちらを利用しています。院内はバリアフリー設計になっており、車椅子での通院も便利です。最近は通院が難しくなったため、家まで往診に来ていただいてます。優しい先生とスタッフさんのおかげで、母も信頼して診察してもらってるようです。
おすすめポイント!
口内トラブルの原因を追究!
その場の痛みを取り除くだけでなく、口内トラブルの原因を追究し、同じような痛みに悩むことがないように、「原因」と「解決法」をしっかりと追究し、説明してくれます。
「治療をしたはずの歯がまた痛む…」なんて経験をされた方も多いと思いますが、フォレストデンタルクリニック
西東京院では、そのようなことがないように、しっかりと原因から見極め、治療を施してくれます。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
まつの木歯科医院保谷駅 北口徒歩 6分分かりやすい説明と頼りがいのある技術で人気のアットホームな歯医者さん
まつの木歯科医院の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
受付変更・キャンセルされる場合、仮受付のメールに記載しているURLよりお手続きをお願いします。キャンセル期限を過ぎている場合は、直接医院へご連絡下さい。
【住所】 | 〒202-0004 東京都西東京市下保谷5-9-19 |
---|---|
【代表番号】 | 042-421-8214 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/インプラント/ホワイトニング/親知らず/虫歯 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
まつの木歯科医院の口コミ
●なかなか予約が取れない医院が多いですが、こちらは前日予約なのに診てもらえました●大勢の患者を1人ないし2人の医師が慌ただしく診る医院が多いですが、こちらはじっくり1人の患者も診て頂けます●患者の要望を親身になって聞いてくださり、対応してくださいます●他の医院では治してもらえなかった些細な要望も診て解決してくださいました●私は大きな治療はしてませんか、削り方も丁寧で腕は確かだと思います
予約時間通りの対応で待ち時間が少なかったし、歯の状況をきちんと説明してくれる。
全体的の広いと感じる空間ではなかった。 次の客との間隔が短かった。 町医者という感じ。 温厚な先生でした。
おすすめポイント!
治療の前後に行なう丁寧な説明と確かな技術で頼れる!
まつの木歯科医院は、治療の前後に患者さんが理解できるように分かりやすい言葉で説明をしてくれます。
そして、治療の後はケア方法なども教えてくれて、患者さんの歯を長持ちさせることを第一に考えていることで、多くの方に頼られている歯医者さんです。
また、痛みの少ない治療をし、歯にぴったり合った被せ物を作ってくれると技術があることも口コミで人気となっています。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ほうやデンタルクリニック保谷駅 北口徒歩 1分再発を抑える!虫歯の原因から治療する妥協のない歯医者さん
ほうやデンタルクリニックの基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | |||
14:30~17:30 | 休 | ○ | ○ | 休 |
【住所】 | 〒178-0064 東京都練馬区南大泉5-35-8 |
---|---|
【代表番号】 | 03-3978-1182 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
ほうやデンタルクリニックの口コミ
10年以上ぶりの歯医者ですが、レントゲンを撮り、状態を教えてくれる事から始め 一か所ずつどうするか説明してくれます。約2ヶ月の通院で目途を立てたいという こちらの一方的な意向にも快く努力を約束してくれました。当りだったと考えます
いつもお世話になってます。 病院前のコインパーキングを利用して駐車券を受付に持っていけばサービス券もらえます。
土曜日にも開業しているためか、いつも患者が多い。治療が終わると歯ブラシをくれる。
おすすめポイント!
治療の再発を抑える!的確な治療が人気!
ほうやデンタルクリニックに寄せられた患者さんの口コミをみると、「治療してもらってからトラブルもない」との声が上がっています。
的確な治療で、徹底的に患部を治療してくれます。治療の後はもちの良さから、定期検診・予防歯科のために通い続ける患者さんも多く存在します。
丁寧かつ痛みの少ない治療に対しても評判との声も届いています。
歯科こえは、お口の悩みをサポートする情報サイトとして、エリアごとにおすすめの歯医者さんを掲載しています。記事に記載されている歯医者さんは、歯医者さんの検索サイト【EPARK歯科】の情報をもとに、治療方針や口コミ数、受付のしやすさなどを考慮して決定しています。