歯医者さんをお探しのみなさんは、「口コミ」を見たことはありますか?口コミは患者さんの実体験や感じたことが書かれているので、歯医者さん選びの参考になります。
対応が良い、腕が良い、痛みが少ない、キッズスペースがあるなど、良い歯医者さんは人それぞれです。
蒲生四丁目駅周辺にはどんな良い歯医者さんがあるのでしょうか。口コミをもとに、地域で特に評判の良い医院をピックアップしたので、歯医者さん選びの参考にしてください。
※口コミは個人の感想です。個人差があることをご了承ください。
この記事で紹介する歯医者さん





がもう四丁目歯科蒲生四丁目駅 3番出口徒歩 1分笑顔があふれる! 虫歯の再発リスクを抑える歯医者さん。
がもう四丁目歯科の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
15:00~20:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
09:00~14:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
★WEB予約は仮予約になります。★
予約申し込み後、医院からの確認電話をもって予約確定となりますのでご了承ください。
お電話がつながらない場合はキャンセルとなる場合がございます。
※ご予約の確認メールが届きますので、【@haisha-yoyaku.jp】からの
メールを受信できるように、設定をお願い致します。
【注意】
無断キャンセルや予約変更は他の患者さまのご迷惑になるため
必ず医院に直接ご連絡をお願いいたします。
Webでの当日予約はご希望に添えない場合がございます。
【住所】 | 〒536-0004 大阪府大阪市城東区今福西1-7-4 |
---|---|
【代表番号】 | 06-6180-9991 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
がもう四丁目歯科の口コミ
設備が新しそうで、歯科医も複数おられるので、治療を継続することにしました。
歯磨きの仕方も詳しく教えてくださりました。とても良かったです。
丁寧で親切。歯医者さんに行かないとと改めて勉強になりました。
コミュニケーションを大切にした治療方針
がもう四丁目歯科は、予防・歯周病治療に力を入れている歯医者さんです。患者さんが本当に求めている治療を行うために、コミュニケーションを大切にしています。
再発が起こらないようにするための説明・指導に満足している口コミが多く、定期的に予防のための治療をお願いする患者さんも多くいらっしゃいます。
また、治療計画をしっかりと把握できるようにと、紙に残し、患者さんに渡してくれる、そういった患者さん想いな先生・スタッフが評判が良い理由の一つです。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
もりもと歯科蒲生四丁目駅 3番出口徒歩 1分院内設備とスタッフの対応が目を引く歯医者さん。
もりもと歯科の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~13:00 | ○ | 休 | 休 |
【住所】 | 〒536-0004 大阪府大阪市城東区今福西1-3-3 2F |
---|---|
【代表番号】 | 06-6935-4618 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
もりもと歯科の口コミ
コミニケーションはあまりありません。こちらの言うことは一方通行です。受付の人や助手の方は良い感じですが。何も伝えることがない時は良いですが、何かあった時はちょっと困る対応です。コミニケーションが苦手な人は良いと思います。
もう少し詳しく診察内容を説明して欲しかったです。待合室や診察室は綺麗で、子供の遊ぶスペースもあり、消しゴムやシール等もらえて子供は喜んでいました。
かなりよかったです。ありがとうございました。
リラックスして通うための4つのアプローチ!できるだけ歯を削らない・抜かない治療の提供
もりもと歯科は「診る・聞く・伝える・考える」の4つのアプローチを大切にしている歯医者さんです。どれが欠けてもリラックスできる歯医者さんとは言えません。どのような治療であれば、患者さんがストレスフリーで通えるかを真剣に考えてくれます。
また、再生医療をはじめとする先んじた治療法を駆使し、できるだけ歯を削らない、抜かない治療を行っています。そのため、痛みを抑えた治療も実現させています。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
すずき歯科クリニック今福鶴見駅 4番出口徒歩 1分通いやすさの追求!地域に根付いた治療を心がける歯医者さん。
すずき歯科クリニックの基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00~20:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
14:00~17:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
電話受付に関しましては、診療時間内にご連絡をお願いいたします。
【住所】 | 〒538-0053 大阪府大阪市鶴見区鶴見3-6-7 M’sCOURT鶴見 |
---|---|
【代表番号】 | 06-4397-7770 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
すずき歯科クリニックの口コミ
ここは本当に待たされます。同じ枠に予約取りすぎ。名前呼ばれて診療室に入っても待たされすぎ。歯医者を変えないといけないけど日曜日にやってるところはないから選択がない。こんなに待つか、ってくらい待ちます。診療が早いって他の口コミが分からない。
急に歯が痛くなり予約していなかったけど受診したんですが快く受け入れてくださり助かりました。妊娠中なのですが何度も気に掛けてくださって、また治療の進め方も細かく教えて不安がなくなりました
院内はとても綺麗でした。 診察も早かったです。 ただ、駅から近くて人気のためか、 予約が取りにくいと感じました。
「行きやすい、通いやすい」地域のかかりつけの歯医者さんを目指して
すずき歯科クリニックは、休診日である火曜日を除く平日は20:00まで診療を行っているので、学校や仕事の帰りに無理なく通院できます。また、土・日曜日も開いているので、平日に歯医者さんに通うのが難しい方にも便利です。
「病気ではなく人を診る」ということを心がけており、患者さん一人ひとりの症状やライフスタイルに合った治療計画の提案や、適した治療の提供に努めています。
また、開業当初から通いやすい歯医者さんを目指し、外環や内装にこだわってきました。内装は、木目調の床、白を基調としながらも歯医者さんらしさを感じさせないカラーで、院内はほのかなアロマの香りに包まれています。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
佐伯歯科蒲生四丁目駅 1番出口徒歩 4分分かりやすく丁寧な説明と、納得できる治療を提案してくれる歯医者さん。
佐伯歯科の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
【住所】 | 〒536-0005 大阪府大阪市城東区中央1-2-23 |
---|---|
【代表番号】 | 06-6933-0205 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
佐伯歯科の口コミ
受付、診察共にとても親切な対応でした 最初に気になる箇所の写真を撮っていただいたので良い歯医者だと思います
歯茎の腫れで来院しました 先生も看護婦さんも 親切で丁寧で凄く良かったです
先生が楽しい方で、リラックスして受診できました。 受付もよい印象を受けました。 次回の診察も安心して受けられそうです。
丁寧かつ分かりやすい治療説明が好評!
佐伯歯科では、患者さんの立場に立った治療をモットーにし、分かりやすく丁寧な説明と納得していただける治療の提案に力を入れています。
患者さんからの質問・疑問に対しても丁寧に答えてくれるので頼れます。虫歯などの一般的な治療以外にも顎関節症や無呼吸症候群などの治療にも対応しているので、口腔内のトラブルも任せられます。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
原歯科医院蒲生四丁目駅 5番出口徒歩 8分医師・スタッフの対応が良い! 患者さん目線の治療が魅力の歯医者さん。
原歯科医院の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
【重要】★ご予約について…午前の診療が比較的予約が取りやすくなっております。
午後診療は混み合っていることが多いため、ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
【住所】 | 〒536-0004 大阪府大阪市城東区今福西4丁目4-17 〔地図〕 |
---|---|
【代表番号】 | 06-4255-6400 |
【診療科目】 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/親知らず/虫歯 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
原歯科医院の口コミ
なかなか自分に合う矯正器具に出会えず、友人にこの歯科を紹介してもらいました。丁寧にカウンセリングしてくれることで有名みたいですね。要望もしっかり聞いてくれて、アフターケアに関しても言うことなしです。歯並びは本当に大切なので、時間をかけても自分にあったところを見つけることをおすすめします。
インフォームドコンセントの徹底!
虫歯治療のときの「痛み」の感じ方は人それぞれです。原歯科医院では、コミュニケーションをしっかり行い、一人ひとりの痛みの感じ方に合わせて治療を行っている歯医者さんです。
丁寧なカウンセリングとインフォームドコンセント(説明と同意)が評判で、患者さんのことを考えた治療を行ってくれるので、リラックスしてお口の治療を任せることができます。
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
歯科こえは、お口の悩みをサポートする情報サイトとして、エリアごとにおすすめの歯医者さんを掲載しています。記事に記載されている歯医者さんは、歯医者さんの検索サイト【EPARK歯科】の情報をもとに、治療方針や口コミ数、受付のしやすさなどを考慮して決定しています。