歯医者さんの数が増えている最近では、いざ歯が痛くなったとき、どこの歯医者さんに行けばいいか迷ってしまいます。そんなときのために、大阪市住吉区で口コミ評判の良い歯医者さんをまとめました。
丁寧な説明に納得して不安を持たずに治療を受けられる歯医者さんや、土日祝日も診療を受け付けている歯医者さんなど、さまざまなニーズに応えられるようにまとめています。仕事が忙しくてなかなか通院できない、子供連れだと気おくれしてしまう、歯医者さんが苦手で二の足を踏んでいる、といった方でも通いやすい歯医者さんがきっと見つかります。
※口コミは個人の感想です。個人差があることをご了承ください。
この記事で紹介する歯医者さん
とも歯科医院長居駅 出口徒歩 5分アットホームでフランクな雰囲気の、親しみやすい歯医者さん
とも歯科医院の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00~20:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 |
【住所】 | 〒558-0013 大阪府大阪市住吉区我孫子東1丁目1-5 サンシャイン我孫子1F |
---|---|
【代表番号】 | 06-6654-6831 |
【診療科目】 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
とも歯科医院の口コミ
歯医者に行くのに不安でしたが、治療後ぜんぜん痛くないです。良かったです。
予約が細かな時間指定ではなく、大まかな予約で良いので利用しやすかったです。 設備もきれいで、待ち時間も少なくて良かったです。 先生も気さくな感じで話しやすいと感じました。
親切な先生でした。歯ブラシと歯みがき粉のおみやげ物ももらいました。施設もとても綺麗です。長居からも割りと近いので又利用したいと思います。
おすすめポイント!
患者さん目線の治療説明!不安の少ない治療
とも歯科医院では、患者さん一人ひとりのニーズに合った診療を心がけています。治療説明は患者さんと相談しながら行い、いくつかの治療方法を提案してくれますので、「今なにをされているのか」と不安になることはありません。治療自体も丁寧に行ってくれます。苦手な方の多い麻酔の打ち方にも一工夫あり、痛みを少なく抑えてくれます。こういったことから、歯医者さんが苦手な方にもおすすめです。
一風変わった予約システム!フランクで話しやすい歯医者さん
とも歯科医院では、「歯医者さんらしくない歯医者さん」をモットーに、フランクな雰囲気で患者さんと接することを心がけています。フレンドリーに、わかりやすい会話を意識していますので、患者さんが緊張せずに質問をしやすい歯医者さんです。こういった医院のスタイルは予約システムにも現れています。日付と午前か午後かだけを指定し、時間については患者さんが都合の良いときを選べます。忙しい方や仕事や家事の合間を縫って都合のいいタイミングで訪れたい方にはおすすめの歯医者さんです。
とも歯科医院の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 6ヵ月 | 8-9回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,200 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
ホワイトニング剤の影響で知覚過敏がおこるケースがあります |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 1ヵ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
嘔吐反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。慣れない間は違和感を感じたり、発音しづらいなどが起こる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥550,000 | 1ヵ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
嘔吐反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。慣れない間は違和感を感じたり、発音しづらいなどが起こる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥275,000 | 1ヵ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
支えとなる残存歯への負担が生じます。変色や劣化が生じたり、割れたり欠けたり緩くなる可能性があります。また修理が難しく、時間がかかる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥247,500 ~ ¥412,500 | 1ヵ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
支えとなる残存歯への負担が生じます。変色や劣化が生じたり、割れたり欠けたり緩くなる可能性があります。また修理が難しく、時間がかかる場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール
経歴
出身校:北海道医療大学
現在に至る
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
長居くぼた歯科医院長居駅 出口徒歩 3分コミュニケーション重視の、家族みんなでの通院におすすめの歯医者さん
長居くぼた歯科医院の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
09:00~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
【住所】 | 〒558-0002 大阪府大阪市住吉区長居西2-11-5 |
---|---|
【代表番号】 | 06-6694-2022 |
【診療科目】 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/虫歯 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
長居くぼた歯科医院の口コミ
先生も衛生士さんもわかり易く説明してくれた。
女医さんで優しい先生だったので良かったです
先生が優しくて、院内が清潔。 予約時間通りであまり待つことがない。
おすすめポイント!
優しく細やかな配慮!子供もリラックスできる歯医者さん
長居くぼた歯科医院では、コミュニケーションを重視し、やさしく細やかな配慮のある対応をしてくれます。先生もやさしく接してくれますので、歯医者さんが嫌いな子供でもリラックスして治療を受けられます。白を基調とした清潔な院内にはチャイルドルームも備え付けられており、子供連れの方でも気軽に通院できます。子供も親もリラックスできる、家族みんなで通える歯医者さんです。
しっかりとした説明に納得!丁寧な虫歯治療
長居くぼた歯科医院では、歯の状態と治療方針に加え、費用についてもしっかりとした説明をされた上で治療を受けられます。治療においては患者さんが長く自分の歯を使えるよう一本一本を大切にし、できるだけ歯を抜かない治療を行ってくれます。露見している虫歯はもちろん、不完全な治療をされている歯も見逃さず、丁寧に治療を行ってくれます。
長居くぼた歯科医院の料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 2日 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥6,600 | 2週 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール
経歴
2008年 徳島大学 卒業
2008年~2010年 近畿大学医学部附属病院歯科口腔外科 勤務
2010年~2015年 大阪市内の歯科医院 勤務
2015年 長居くぼた歯科医院 開業
現在に至る
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
さくら歯科 あびこ院あびこ駅 1番出口徒歩 1分忙しい方におすすめ!年中無休で夜10時まで診療している歯医者さん
さくら歯科 あびこ院の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
14:00~22:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
09:00~22:00 | ○ | ○ | ○ |
※最終受付時間は21時までです。
【住所】 | 〒558-0011 大阪府大阪市住吉区苅田7-7-2 西村マンション1F |
---|---|
【代表番号】 | 06-6615-8800 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/親知らず/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/マウスピース矯正/歯科検診 |
さくら歯科 あびこ院の口コミ
診察時間が長いので、予約しやすい。受付、衛生士さん、先生、どなたも丁寧で親切なので安心できる。定期検診の案内メールも助かります。
歯医者嫌いの私でも、抵抗なく受診できました。なので、担当の先生が大変上手な方だとおもってます。 四月いっぱいで退職するとおききしたので、とても残念ですがいらっしゃる間は頑張って通うとおもってます。
清潔で丁寧な対応でした まだ1度しか行ってませんがしばらくは通ってみようと思います
おすすめポイント!
虫歯を見逃さず治療!丁寧な歯の状態チェック
さくら歯科 あびこ院では、既存の歯を残すため、歯を削らず、抜かない、痛みの少ない治療をモットーにしています。そのため、治療前の口腔内の状態チェックを丁寧に行っています。レントゲン撮影の手際は良く、歯を1本1本くまなく見てくれるほか、歯周ポケットの深さ測定も丹念に行ってくれます。これらから得られた情報は患者さんにしっかり説明してくれます。また、急患にも対応してもらえるので、突然の痛みにも心強い歯医者さんです。
いつでも楽々通院!リラックスして治療が受けられる環境
さくら歯科 あびこ院では、リラックスして治療が受けられる環境が整っています。それぞれの診療台にはテレビが備わっており、映画も見ることができます。また、キッズスペースがあり、治療前や後に子供を遊ばせることができるので、子供を連れても待ち時間に困るということもありません。診療は年中無休で、駅から徒歩1分という立地の良さだけでなく、駐車場もあるので車での通院も可能など、通いやすさが詰まった歯医者さんです。
さくら歯科 あびこ院の料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥13,200 | 2週間-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週間-3週間 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール
経歴
2013年3月 大阪歯科大学卒業
2014年4月 西歯科医院勤務
2015年7月 大阪ドームシティT.T.C歯科勤務
2016年1月 すぎ歯科医院勤務
2016年4月 たじり歯科クリニック勤務
2016年9月 さくら歯科勤務
現在に至る
長居あいしょう歯科長居駅 6番出口徒歩 1分予防歯科に力を入れている、子供から年配の方まで通いやすい歯医者さん
長居あいしょう歯科の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | ○ | 休 | 休 |
受付は30分前までとなっております。
当院に受診歴のある方は、診療内容の確認を致しますのでお電話にてお受け付けください。
【住所】 | 〒558-0004 大阪府大阪市住吉区長居東4-11-8 |
---|---|
【代表番号】 | 06-6608-4118 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/部分矯正/マウスピース矯正/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/歯科検診 |
長居あいしょう歯科の口コミ
初診でしたが、レントゲン写真を通じて虫歯の状況、治療方法を詳細に説明して戴き安心した。また治療に当たっては各方法と費用の提示があり、助かっている。
他の歯医者で銀歯になってしまい、見た目も悪く悩んでいたところこちらを友達に教えてもらい、自費治療のセラミック等の相談も兼ねて来院しました。いままでで一番治療も丁寧で、説明や今の、状態などわかりやすく説明してくれます。先生も、痛みにはとくに注意もしてくれますし、麻酔も打つ時全然いたくないです。遠方からとゆーのもあり、回数となるべく減らせるようにとしていただいたり、セラミックよりも保険内でてきることや、そのほーがいいことなど、説明と納得のいくなかで、治療していただきすごく満足です。みなさん丁寧ですし、小さいお子さんを連れていけるスペースもあります。また予約すれば、保育士さんを頼めたりと小さいお子さんがいても大丈夫な環境が整っています。今後も定期的に通っていけるとてもいい歯医者さんです。
実際に歯の写真をみながら、丁寧な説明がありすごくわかりやすかったです。治療方法に関してもいくつか選択肢を提案してもらえ、メリットデメリットの説明もあり、自分でどうしたいか決めれたのがよかったです。院長もスタッフさんもとても丁寧でこれから通いたいと思いました。
おすすめポイント!
子供の自立心を促す!親子分離の小児歯科
長居あいしょう歯科では、子供が歯医者さんに慣れることを目指しています。小児歯科の治療では、診療室へは子供だけで入り、親は待合室で待ってもらうようにすることで、子供の自立心を芽生えさせるようにしています。また、親の治療の時はスタッフの方が子供の面倒を見てくれますので、子供連れでも気兼ねなく、リラックスして治療を受けられます。
治療方針の理解促進!目で見てわかる治療説明
長居あいしょう歯科では、治療説明を分かりやすく行ってくれます。レントゲン写真や口腔内画像を見せながら治療説明をしてくれますので、耳で聞くだけでなく、目で見て理解できます。また、治療の前後の画像を見比べることもできますので、治療の経過も手に取るようにわかります。説明が分かりやすいので患者さんも要望を伝えやすく、よりいっそう個々に合った治療方法を提案してくれます。
長居あいしょう歯科の料金表(抜粋)
ホワイトニング
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,500 | 1ヵ月 | 2-3回 |
リスク・副作用 | ||
しみたり痛みを伴ったりすることがあります。個人差はありますが、知覚過敏が起きたり、歯茎が白く変色したりする可能性があります。施術後、ひりひりしたり違和感を覚えたりすることがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光を照射する時間を調整したりする必要があります。歯茎に薬剤が付着すると、一時的に白濁してしまう場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥27,500 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光を照射する時間を調整したりする必要があります。歯茎に薬剤が付着すると、一時的に白濁してしまう場合があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥13,200 | 2週間 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、知覚過敏を抑制するお薬を処方したりすることもできます。それでもしみる場合は、使用する時間や頻度を調整する必要があります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
直後にはヒリヒリしたり歯茎が白っぽくなったりする場合がありますが、1週間くらいで健康的な歯茎の色が戻ってきます。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
インプラント
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥350,000 ~ ¥450,000 | 3-6カ月 | 4-6回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | インプラント治療に準ずる | インプラント治療に準ずる |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れを伴う可能性があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | インプラント治療に準ずる | インプラント治療に準ずる |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥110,000 | インプラント治療に準ずる | インプラント治療に準ずる |
リスク・副作用 | ||
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。 |
小児矯正
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | - | - |
リスク・副作用 | ||
- |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥61,600 ~ ¥129,800 | 1-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥39,600 ~ ¥52,800 | 1-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥61,600 ~ ¥129,800 | 1-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
入れ歯・義歯
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はございません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥100,000 ~ ¥160,000 | 2-3週間 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥150,000 ~ ¥300,000 | 2-3週間 | 3-4回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥350,000 ~ ¥450,000 | 3-6カ月 | 5-8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール
経歴
鹿児島大学 卒業
2017年2月 長居あいしょう歯科 開院
現在に至る
あびこファミリー歯科あびこ駅 4番出口徒歩 3分予防歯科におすすめ。丁寧で分かりやすい説明をしてくれる歯医者さん
あびこファミリー歯科の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
14:00~20:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
10:00~13:00 | 休 | ○ | ○ | 休 | ||||
14:00~17:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
下記のいずれかの要件を満たす方は来院前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し、指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。
風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。
強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
風邪の症状や37.5℃以上の発熱やせき・息切れがあり、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方
風邪の症状や37.5℃以上の発熱やせき・息切れがあり、新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方
その他、ご予約等でご心配の方は、受付までご相談くださいませ。
★ネット予約ご利用の患者さまへ★
ネット予約は「予約確定」となっておりますが、急患や、院内の混雑状況により、お待たせする場合もございます。
また、症状等について確認のご連絡をさせていただく場合もございますが、あらかじめご了承ください。
初診の患者さまは、問診票の記載がありますので予約時間よりもお早めにお越しください。
【住所】 | 〒558-0013 大阪府大阪市住吉区我孫子東3-2-25 |
---|---|
【代表番号】 | 06-6608-4618 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/予防歯科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/虫歯/ワイヤー矯正/歯科検診 |
あびこファミリー歯科の口コミ
とても丁寧に説明してくれました。引越ししてきて以前の歯医者に通えなくて、近所で探してきたのですが、良い歯医者に出会えたと思います。以前の歯医者では説明なかったことまで、丁寧に教えてくれました。全部の悪いところ治したいと思います
初めての歯科で子供が泣いてしまったのですが、泣いて嫌がる子供にも優しく対応していただきました。施設もキッズコーナーがとても充実していて待ち時間も全く苦痛ではありませんでした。
あびこ駅から徒歩5分以内で着きます。若い人が多くて清潔感を感じます。予約後の対応も早くて丁寧でした。
おすすめポイント!
さまざまな症状に対応!
あびこファミリー歯科では、虫歯や歯周病のほかにも、入れ歯治療やホワイトニングなど、幅広い領域の診療を行っています。放射線量の少ないデジタルレントゲン等設備をそろえており、患者さんのさまざまな症状に対応できます。さまざまなな設備を駆使して診療してくれますので、お口の悩みをお持ちの方は一度通院することをおすすめします。
子供もリラックス!充実したキッズスペース
あびこファミリー歯科では、子供を連れての通院も気軽にできるよう、キッズスペースを充実させています。ここには子供向けのおもちゃや本が多く置かれており、診療の待ち時間を親子で楽しめるようになっていますので、子供連れでもリラックスして通院できます。また、先生は子供にもやさしく接してくれ、治療説明もわかりやすいですので、歯医者さんが苦手な子供でも嫌がらずに通院できます。
あびこファミリー歯科の料金表(抜粋)
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 | 2年-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥495,000 | 3カ月-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週間-1カ月 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
薬剤によってしみや痛みが生じる場合があります。 |
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥6,600 | 1回 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
処置後に血が出たりしみたりする場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール
経歴
2011年 朝日大学 卒業
2012年~2016年 徳永歯科クリニック 勤務
2016年 あびこファミリー歯科 勤務
現在に至る
松岡歯科医院長居駅 西口徒歩 2分診療項目が幅広く、予防歯科に力を入れている歯医者さん
松岡歯科医院の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:30 | ○ | ○ | 休 | 休 | ||||
15:00~18:30 | ○ | ○ | 休 | 休 |
【住所】 | 〒558-0003 大阪府大阪市住吉区長居3-13-3 オプスローザ101 |
---|---|
【代表番号】 | 06-6694-5105 |
【診療科目】 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯/歯石除去/歯科検診 |
松岡歯科医院の口コミ
診療にあたって、受診者の話を先によく聞いていただけた。その上で、処置、治療に関しての段取りや方法など、わかりやすく説明していただけた。こうしたことでの安心感はとても大きかったと思う。この時期、換気が必要なため扉や窓を開けて外の電車音など騒がしいことを予想したが、特に気にかかるほどではなく「居心地」は悪くないと思う。
以前通っていた歯医者さんには検診を兼ねて毎月来るようにと言われていて、正直面倒だし、お金もかかると思って他の歯医者さんを探していました。 こちらの歯医者さんはその人の口内の状態によって行く頻度が変わるとのことでした。私の場合は半年に1回で大丈夫でした。 先生や受付の方、みなさんとても優しくて、こちらの歯医者さんに変えて良かったと思いました。
丁寧に対応してくださり、不安な気持ちにも寄り添ってくださったこと。
おすすめポイント!
予防歯科にも注力!日常の口腔内ケア指導
松岡歯科医院では、虫歯などの治療をはじめとして、美容や小児歯科など、幅広い診療科目に対応していますが、「治療後の予防」も注力しています。日常の歯磨きへの指導も行っており、歯ブラシの持ち方からはじまり、ブラッシングが行き届きにくい箇所の指摘もしてくれます。丁寧に指導してくれますので、子供でもリラックスして診療を受けられます。
治療内容をしっかり理解!わかりやすい説明
松岡歯科医院では、患者さんの要望をじっくりと聞き、治療に対する不安を軽減することを心がけています。患者さんの口の中がどうなっているのかをしっかり把握・説明した上で治療を行ってくれます。説明の際には、絵を描いたり、カメラの映像を患者さんに見せたりしながら行ってくれますので、耳で聞くだけの説明よりも深く、早く理解して治療に臨めます。
松岡歯科医院の料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1日~3日 | 1~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 1日~3日 | 1~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2週~3週 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥66,000 | 2週~3週 | 2~3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 | 1ヶ月~3ヶ月 | 3~6回 |
リスク・副作用 | ||
嘔吐、反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥9,900 | 1ヶ月~2ヶ月 | 3~5回 |
リスク・副作用 | ||
歯ぐきに負担がかかるため、治療後歯ぐきに痛みを感じることがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥132,000 | 2ヶ月~3ヶ月 | 2~6回 |
リスク・副作用 | ||
歯ぐきに負担がかかるため、治療後歯ぐきに痛みを感じることがあります。 |
顎関節症
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥5,000 | 6ヶ月 | 3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 1週間 | 2回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
スミヨシファミリー歯科(住吉大社駅)住吉大社駅 出口徒歩 0分患者さん第一で、治療が体へ与える影響まで考えてくれる歯医者さん
スミヨシファミリー歯科(住吉大社駅)の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~18:00 | ○ | 休 | 休 |
・お車をご利用の方は、近隣のタイムズ駐車場(りそな銀行とみずほ銀行以外)をご利用下さい。
・痛みの激しい方はお電話にてお問い合わせ下さい。
・初診および再初診の方は1時間ほど余裕をみてご予約ください。
【住所】 | 〒558-0044 大阪府大阪市住吉区長峡町3-14 ショップ南海住吉内 |
---|---|
【代表番号】 | 06-6675-4646 |
【診療科目】 | 保険診療/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯/レーザー治療/歯科検診 |
スミヨシファミリー歯科(住吉大社駅)の口コミ
とても親切に説明してくれますスタッフさんや先生が面白いひとが多いので楽しいです
とても、いい先生で、歯科衛生士さんも、お上品な優しい方でした
明るく楽しい雰囲気にしてくれて親しみ易いです。歯科衛生士さんも多く対応も良いので年配者でも安心して任せられます。
おすすめポイント!
口臭や歯周病予防にも関連!ドライマウス治療
スミヨシファミリー歯科(住吉大社駅)では、診療項目にドライマウスを挙げています。ドライマウスの状態では口臭がきつくなるほか、虫歯や歯周病の原因となる菌が繁殖しやすくなりますが、口臭治療に対応している医院は多くはありません。口臭の悩みは相談しにくいものですが、院長先生は患者さんとしっかり向き合い、丁寧に悩みを聞いてくれますので、気軽に相談できます。
話し上手な院長先生!丁寧でわかりやすい治療説明
スミヨシファミリー歯科(住吉大社駅)では、治療方針の説明を丁寧に行うように心がけています。院長先生は患者さん目線で話しをしますので、緊張している患者さんも素直に悩みを相談できます。虫歯治療のときにも、「歯を将来まで残す」という治療方針を掲げ、患者さんが納得できるようにしっかりと話し合います。理解を深めてから治療を受けられますので、不安なく通院できます。
スミヨシファミリー歯科(住吉大社駅)の料金表(抜粋)
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥10,000 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
入れ歯・義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥550,000 | 1カ月-2カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
支えとなる残存歯への負担が生じます。変色や劣化が生じたり、割れたり欠けたり緩くなる可能性があります。また修理が難しく、時間がかかる場合があります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
こうの歯科(沢ノ町駅)沢ノ町駅 西口徒歩 1分歯周病治療におすすめ。豊富な経験で質の良い治療をしてくれる歯医者さん
こうの歯科(沢ノ町駅)の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
予約の患者様で非常に混み合っておりますので、新患の方は平日18時以降と土曜日の診察をお断りする場合がございます。
あらかじめご了承下さい。
【住所】 | 〒558-0043 大阪府大阪市住吉区墨江4-4-1 |
---|---|
【代表番号】 | 06-6675-4618 |
【診療科目】 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
こうの歯科(沢ノ町駅)の口コミ
丁寧に対応いただき、説明が細かく分かりやすかったです。隣の患者が見えないように仕切られている点も良かったです。
家からも近く、とても便利でした。内装も清潔感があり、半個室にもなっているため居心地が良いです。これからも利用しようと考えています
駅横で便利ですごく綺麗な医院でした。先生の話もわかりやすく衛生士さんさんの対応も凄く良かったです。
おすすめポイント!
精密な検査で納得!明確で分かりやすい治療方針
こうの歯科(沢野町駅)では、治療前に患者さんの口内環境をしっかりと検査するよう心がけています。歯科用CTを使い、レントゲン撮影だけでは見えない部分を明確にすることで、無駄のない治療を行っています。細かいところまで明確に把握していますので、抜歯する際には神経の位置など、重要な情報を見逃すことなく、リスクを抑えた治療を受けられます。
歯周病治療を得意とする院長先生が在籍!
こうの歯科(沢野町駅)では、歯周病治療を得意としている院長先生が診療を行っています。歯周病は、糖尿病などにもつながることがあります。そのリスクを熟知しているからこそ、予防歯科にも力を入れています。歯周病は軽度な時は気づきにくいですので、一度こうの歯科(沢野町駅)で口腔内の状態を診療してもらうことをおすすめします。
院長のプロフィール
経歴
1998年3月 徳島大学 卒業
2002年 大阪歯科大学大学院歯学研究科歯周病学専攻 卒業
2002年 医療法人 ぶとう歯科医院 勤務
2004年 NHK大阪放送局歯科診療所 勤務
2007年 大阪歯科大学歯周病学講座 助教
2009年 大阪歯科大学附属病院 勤務
2014年 大阪歯科大学歯周病学 講座講師
2016年12月 こうの歯科 開院
2020年4月~ 大阪市立墨江幼稚園 学校医
2020年4月~ 大阪市立大和川中学校 学校医
現在に至る
たけだ歯科我孫子町駅西口 徒歩4分負担に配慮!コミュニケーション重視し痛みを抑えた治療提供に努める歯医者さん
たけだ歯科の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
【住所】 | 〒558-0041 大阪府大阪市住吉区南住吉3-4-11 ハイツニューバリー1階 |
---|---|
【代表番号】 | 06-6693-6480 |
【診療科目】 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診 |
たけだ歯科について
たけだ歯科は、我孫子町駅から徒歩で近いアクセス環境にあり1台分の駐車スペースも用意。さらに木曜日と土曜日は13時、それ以外の平日は夜20時まで診療を行っていて日中や平日が忙しい方も無理なく足を運ぶことができます。
歯科医院に対して苦手意識を持つ方でも気兼ねなく治療を受けられるように痛みに配慮した治療やコミュニケーション重視した診療を大切にしています。
おすすめポイント!
視覚的に分かりやすい!納得につながる分かりやすい説明
患者さんには治療内容についてしっかりと理解していただき、納得の上で治療を受けてもらえるようにレントゲン画像などの視覚情報を用いた分かりやすい説明を大切にしています。
初診時は説明だけに費やす場合もあり、患者さんのペースを大切に、不安や疑問を払しょくし心の準備をしっかりと整えてから治療を行うように配慮しています。
表面麻酔や電動麻酔注射器を用意!痛みに軽減に努める
治療への痛みが不安という方も多いため、ネガティブイメージの払拭に取り組んでいます。その一つが痛みの軽減です。
麻酔自体の痛みも抑えられるように表面麻酔や電動麻酔器を使用し、針が刺さる刺激や注入圧のムラによる違和感や下見を軽減させています。
感染症に配慮した衛生管理!気持ちよく治療に臨める環境
歯科治療を通じて二次感染を引き起こすことがないように衛生管理に力を入れています。
例えば治療器具は患者さんごとにすべて滅菌器を用いて滅菌。滅菌が行えないものは使い捨て製品を採用しています。診療台から院内のこまめなアルコール清拭や清掃も欠かさずに行っています。
院長のプロフィール
経歴
2011年 愛知学院大学 歯学部 卒業
2012年~2013年 徳島大学病院 研修医
2013年~2018年 医療法人 石井クリニック歯科医院 勤務
2018年~2020年 武田歯科医院 勤務
2020年 たけだ歯科 開業
現在に至る
はやた歯科クリニック長居駅 出口徒歩 10分診療項目が幅広く、バリアフリー対応・キッズスペース配備の、誰もが通える歯医者さん
はやた歯科クリニックの基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
【住所】 | 〒558-0041 大阪府大阪市住吉区南住吉3丁目10-37 グランアム |
---|---|
【代表番号】 | 06-6692-1848 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/つめ物・かぶせ物/小児矯正/虫歯/口腔がん検診/歯科検診/フッ素塗布(保険診療) |
はやた歯科クリニックの口コミ
先生は治療する前、事前説明や不安を取り除いてくれます。また小さい子供だけではなく患者さん全員に親切でそんな対応を見てりだけでホッコリします。知人にもオススメはしたいんですが残念な点があります…電話対応の女性スタッフや助手の女性スタッフの対応がイマイチです。電話は待たされ言葉遣いはなっていません…受付の女性に質問すると必ず誰かに聞き知らないことが多すぎると思います…せっかくいい先生がいてるのに残念なので改善してもらえたらもっとお客様も増えるのではないでしょうか?
歯医者を怖がっていた子供に院長先生は優しく話しかけてくれました。「痛くないから大丈夫」という言葉を何度もかけてくれたので、子供もすっかり安心していました。子供にもわかるように噛み砕いて説明をしてくれて、先生にはとても感謝しています。
つい軽視しがちなポイントですが、子供にもお年寄りにも優しいという所がこの歯医者さんの特徴でした。キッズスペースがあったり、バリアフリーの造りになっているので、車椅子も利用可能で、どんな歯の悩みも解決してくれそうな院長の熱意はとても素敵でした。
おすすめポイント!
さまざまな患者さんに配慮!優しさあふれる院内設備
はやた歯科クリニックでは、おもてなしの心で患者さんを迎えてくれる、温かい雰囲気づくりを心がけています。医院は段差の少ないバリアフリーの造りになっており、ご年配の方や体の不自由な方でも気兼ねなく通院できます。また、キッズスペースも備えられているので、子供連れの方も気軽に通院できるようになっています。スタッフの方の対応も優しく、温かみのあるアットホームな歯医者さんです。
あふれる温かみと熱意!なんでも相談しやすい院長先生
はやた歯科クリニックでは、丁寧な治療説明を行い、治療の選択肢と、その治療を行うことによる作用を詳しく説明してくれます。行き届いた説明と相談をしやすい雰囲気は、同業者の方でも絶賛するほどです。誰に対しても温かみのある院長先生の雰囲気は医院全体にもいきわたっており、受付スタッフの方や助手の方も一生懸命に対応してくれます。
院長のプロフィール
経歴
1996年日本大学松戸卒業
開業年月:2000年
大阪府立豊中高等学校
東京理科大学・理工学部
施術副作用
歯科こえは、お口の悩みをサポートする情報サイトとして、エリアごとにおすすめの歯医者さんを掲載しています。記事に記載されている歯医者さんは、歯医者さんの検索サイト【EPARK歯科】の情報をもとに、治療方針や口コミ数、受付のしやすさなどを考慮して決定しています。