曙橋駅周辺で歯医者さんをお探しの方はいらっしゃいませんか?
歯に痛みがあるけれど、曙橋駅周辺には歯医者さんが多すぎて選べない!という方もいらっしゃると思います。
今回は、実際に歯医者さんで診療を受けた患者さんからの口コミ情報をもとに、おすすめの歯医者さんをピックアップしました。
さらに仕事の合間に通院したいサラリーマンの方も、家族でお世話になりたい地元の方も便利な、駅近の歯医者さんを選びましたのでぜひ参考にしてみてください。
※口コミは個人の感想です。個人差があることをご了承ください。
この記事で紹介する歯医者さん
医療法人社団 弘宣会 鈴木歯科医院曙橋駅 A2出口徒歩 1分専任のドクターがずっと診てくれる! 担当医・担当歯科衛生士制の歯医者さん
医療法人社団 弘宣会 鈴木歯科医院の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~18:00 | ○ | 休 | 休 |
【住所】 | 〒162-0065 東京都新宿区住吉町4-1 四谷ガ-デニア1F |
---|---|
【代表番号】 | 03-3356-8800 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/知覚過敏/小児矯正/小児矯正 ワイヤー矯正/小児矯正 マウスピース矯正/噛み合わせ/虫歯/部分矯正/裏側矯正/歯石除去/歯科検診 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人社団 弘宣会 鈴木歯科医院の口コミ
お世話になってから数年たっていたが、以前と変わらない対応で特に問題はなかった。
とても穏やかで優しくて、不安を打ち消してくれ清潔感も有りperfectでした。
歯科衛生士さんにとても丁寧に対応してもらいました。 歯医者なんてまた行きたいな~なんて思いませんが、また行きたいな~と思ってしまいました。 今後の治療が楽しみです。
おすすめポイント!
担当医・担当歯科衛生士制度で心強い
鈴木歯科医院では、患者さんひとりひとりに専任のドクター、歯科衛生士がついてくれます。カウンセリングから治療後のケアまで担当が変わらないので、なんでも質問できて患者さんにとって心強い存在です。
患者さんを理解している担当医の診療なら、不安なく治療が受けられると評判が集まっています。
プライバシーが守られた診療室が好評
周りの人たちが気になってしまうと、「治療に集中できない」「質問しずらい」など、さまざまなストレスを感じてしまう方もいると思います。
鈴木歯科医院では、診療室にパーテーションを設置していますので、周りの目を気にせずにリラックスして診療を受けることができます。
口コミでは、診療室も含めた医院全体の雰囲気の良さも評判になっています。
医療法人社団 弘宣会 鈴木歯科医院の料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥350,000 | 3カ月-6カ月 | 6-8回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 ~ ¥33,000 | 2週間-1カ月 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。術後しばらくしみる場合があります。個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 ~ ¥22,000 | 2週間-1カ月 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。術後しばらくしみる場合があります。個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,200 | - | - |
リスク・副作用 | ||
- |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥19,140 ~ ¥38,280 | 2週間-1カ月 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。術後しばらくしみる場合があります。個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥29,040 ~ ¥58,080 | 2週間-1カ月 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
無カタラーゼ症の方や妊娠中の方には施術できません。ホワイトニング剤の影響で知覚過敏が起こるケースがあります。歯肉にやけどのような白いあとが一時的に出る場合があります。術後しばらくしみる場合があります。個人歯の特徴により色ムラが出ることがあります。 |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥550,000 | 1年-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
矯正装置を装着することにより、痛みや不快感が生じることがあります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール
経歴
・1981年 明海大学歯学部卒業
・1981年 北新宿歯科勤務
・1984年 鈴木歯科医院開業
・1989年 芝大門歯科クリニック開業
・1990年 医療法人社団弘宣会 理事長就任
・2009年 ホワイトエッセンス青山開業
現在に至る
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
曙橋駅前スマイル歯科・矯正歯科曙橋駅 A1出口徒歩 2分なるべく抜かない、削らない! 歯を残す治療に定評のある歯医者さん
曙橋駅前スマイル歯科・矯正歯科の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
15:00~18:00 | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
【住所】 | 〒160-0005 東京都新宿区愛住町22 第3山田ビル1階 |
---|---|
【代表番号】 | 03-3357-4618 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/美容診療/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/小児矯正/小児矯正 ワイヤー矯正/小児矯正 マウスピース矯正/虫歯/部分矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/ハイブリット矯正/裏側矯正/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診 |
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
曙橋駅前スマイル歯科・矯正歯科の口コミ
小さな虫歯もその場で取ってくれて良かったです。残っている親知らずについての説明も丁寧でした。引き続きお手入れよろしくお願いします。皆さん感じの良い方ばかりです。これからもお世話になります。
ドクターが丁寧に説明してくれました。ビジネス的な押し付けが全くなく良心的で信頼できます。受付、看護師さん、ドクター皆さんが挨拶もしてくれコミュニケーションが取りやすい雰囲気で落ち着く。
長年通ってた地元の医院の治療に疑問を感じ、検索をして辿り着きました。最初にレントゲンとCTを撮りそれを見せてくれながら治療すべき優先順位や費用など納得するまで説明してもらえました。痛みに敏感であること、型取りの際に嘔吐反射が強いことも丁寧に対応してくれます。精密根管治療も痛みなく進み、長年悩んでいた歯磨きフロス使用際の歯ぐきからの出血、朝起きた時の口内の不快感もほぼ無くなりました。奥歯被せ物の高さも整えて下さり、出っ歯気味だった前歯の差し歯の角度や仕上がりも自然で綺麗になりました。感じの良い受付から始まり医院全体のチームワークや連携も良い意味で仲の良さが感じられ居心地が良いです。お手洗いは自動で便座が上がりいつおかりしてもとても綺麗で使いやすいです。76歳になる母も通わせて頂き、食事の時間が前より楽しくなったと喜んでおります。
おすすめポイント!
歯をできるだけ抜かない、削らない温存治療
スマイルプラスデンタルクリニックでは、歯をできる限り残すことを第一に考えています。歯を抜いたり、削ったりすることでの患者さんの肉体的・精神的苦痛をできる限り小さくするため、新しい設備を整え、専門のドクターが治療にあたります。
口コミからも、そうした治療方針が患者さんに支持されていることがうかがえます。
歯科衛生士さんの対応が良い
スマイルプラスデンタルクリニックに寄せられた口コミには、歯科衛生士さんへの評判が目立っています。治療にあたるドクターと同じように、お口の中をお任せする歯科衛生士さんの対応も、歯医者さん選びの参考にしたいですね。
曙橋駅前スマイル歯科・矯正歯科の料金表(抜粋)
インプラント
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥231,000 | 3-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 ~ ¥33,000 | 1日-3週間 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥55,000 | 2-3週間 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥44,000 ~ ¥88,000 | 2-3週間 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥495,000 ~ ¥605,000 | 6カ月-3年 | 6-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 ~ ¥495,000 | 6カ月-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥492,800 ~ ¥543,400 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
使用時間が短いと十分な治療作用が望めません。指示通りに使用しない場合、装置が合わなくなってしまうこともあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥492,800 ~ ¥543,400 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
キャラメルなど粘りのある食べ物は注意が必要になります。また、細かい動きはできないので、細かく歯を動かす必要がある症例の場合には適用できないことがあります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥492,800 ~ ¥543,400 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
使用時間が短いと十分な治療作用が望めません。大臼歯(奥歯)の前後のズレのみに適用でき、そのほかの歯の個別移動には使えません。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥492,800 ~ ¥543,400 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
使用時間が短いと十分な治療作用が望めません。多数の歯を動かすのには向かず、細かな歯の移動も難しいです。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥448,800 ~ ¥554,400 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
歯に装置を付けるので歯磨きがしにくくなり、虫歯ができる可能性が高まります。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥492,800 ~ ¥543,400 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
適用できる症例は限られます。使用時間が短いと十分な治療作用が望めません。指示通りに使用しない場合、装置が合わなくなることがあります。プラスチック製の薄い装置なので、取り扱いや紛失にもご注意ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥492,800 ~ ¥543,400 | 6カ月-1年6カ月 | 6-18回 |
リスク・副作用 | ||
毎日行っていただけないと、十分な作用が望めないかもしれません。噛み合わせが悪くなっている原因を取り除くために行うトレーニングで、歯を動かすものではありません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール
経歴
1991年 日本大学歯学部卒
東京都中央区歯科医院勤務
1994年 東京都文京区(現本社)にて、40年あまり地域医療に尽力されてきた、
荒井歯科(故 荒井賢一先生)を引継ぎ、ますおか歯科クリニック開業
2001年 東京都文京区にて、ますおか歯科駅前クリニックを開業
2002年 東京都板橋区にて、ますおか歯科クリニック幸町医院を開業
2003年 新宿区にて、デンタルクリニック神楽坂を開業
豊島区にて、デンタルクリニック南池袋を開業
2005年 新宿区にて、デンタルオフィス神楽坂、インプラントセンター神楽坂、デンタルラボ神楽坂、デンタルCTセンター神楽坂を開業
2006年 東京都中央区にて、デンタルクリニックダヴィンチ銀座、
インプラントデンティストリーセンター銀座(IDC銀座)、3DマイクロCTセンター銀座を開業。
2007年 デンタルクリニック大山を開業
2010年 デンタルオフィス飯田橋、MEDIQOL保育園、スマイルプラスデンタルクリニック開設
現在に至る
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
四ツ谷デンタルオフィス曙橋駅 A4出口 徒歩8分患者さんの気持ちに寄り添った診療!お口の健康を任せやすい歯医者さん
四ツ谷デンタルオフィスの基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | |
14:30~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | |||
14:00~18:00 | ○ | 休 | ||||||
09:30~14:00 | ○ | 休 |
※日曜日は不定期に診療しております。
随時急患の方の対応も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
【住所】 | 〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町12-7 Terrace Site四谷1F |
---|---|
【代表番号】 | 03-5361-7788 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/小児矯正 マウスピース矯正/噛み合わせ/虫歯/マウスピース矯正/PMTC/歯科検診 |
四ツ谷デンタルオフィスの口コミ
最初はめちゃくちゃ緊張していましたが、しっかり緊張をほぐしてくれて、ゆったりたのしく治療できました!
子供を見てもらう為に同伴して通ったのですが、院内は清潔感がありスタッフの方の対応も良く、子供もお気にいりの歯医者になってくれました。子供からすると歯医者=恐いと感じる傾向があったのですが、そこはうまくクリアーしてくれました。親の私も子供の影響で、通う事にしてみたのですが、先生からの説明もしっかりとメリット・デメリットの説明や治療期間の説明など、非常にわかりやすく安心感をもって通う事ができました。子供にも大人にもオススメの歯医者さんです。
会社の近くに開業された歯医者さん。開業されたばかりで、店舗内はシンプルで綺麗です。女性スタッフも綺麗です。笑人生で何度かしか歯医者に行ったことがありませんが、こちらの歯医者さんの設備は、町歯医者のレベルではないと思います。なぜかというと、歯のCTがあるからです。びっくりしました。そのCTを駆使しし、鮮明な画像と共に適切な医院長の説眼がわかりやすく、通うことにしました。今日現在で、9回通いました。歯は、命というフレーズを聞いたことがありますが、この年になってわかりました。歯は、命です。
四ツ谷デンタルオフィスについて
四ツ谷デンタルオフィスは、水曜日をのぞく平日は夜20時までの夜間診療に対応している上、土日の診療も行っているため、忙しい方も通院がしやすい環境です。
患者さんが気楽に通院することができる歯医者さんとして、歯科医院に対する緊張や恐怖の気持ちを少しでも和らげられるようにスタッフ一同が笑顔で暖かい対応に心がけています。
歯科用CTやマイクロスコープなどの医療機器も導入し、より丁寧で綿密な治療提供が行える体制を整えています。
おすすめポイント!
電動麻酔器を導入!痛みなどの負担を抑える配慮
麻酔注射を行う際は、コンピューター制御されていて一定のゆっくりとしたスピードで麻酔液を注入することができる電動麻酔器を用いて痛みの緩和を心がけています。
しっかりと麻酔を浸透させてから治療に臨めるように、時間をかけて丁寧に処置を行うように配慮しています。
基本に忠実に!手を抜かない衛生管理
歯科医療を提供する場として、衛生管理は基本に準じ手を抜かずに行うことで、院内感染リスクや患者さんの不安軽減に配慮しています。
使用した器具は高圧蒸気滅菌器を用いてすべて一つひとつ滅菌処理を行うことはもちろん、トレーや手袋、紙コップなどは使い捨て製品のものを用意し、治療に使用するものは使いまわしを防いでいます。
落ち着く空間の提供!個室の診療室などを用意
緊張や不安なく落ち着いて治療に臨めるように、個室の診療室やカウンセリングスペースを用意しています。また院内全体を木目調に統一しているので圧迫感がなく温かい雰囲気となっています。
カウンセリングスペースや診療室にはモニターを設置していて、治療説明は視覚情報を含めて行っているため、不安や疑問も解消した上で前向きに、リラックスして治療に臨める環境です。
四ツ谷デンタルオフィスの料金表(抜粋)
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥440,000 | 3-6カ月 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥220,000 | 1-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥440,000 | 1-3年 | 12-36回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
- |
ホワイトニング
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥15,000 | - | - |
リスク・副作用 | ||
- |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1-2週 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
しみたり、知覚過敏の症状が出たりする恐れがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 2-4週 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
しみたり、知覚過敏の症状が出たりする恐れがあります。 |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥55,000 | 2-4週 | 2-4回 |
リスク・副作用 | ||
しみたり、知覚過敏の症状が出たりする恐れがあります。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
院長のプロフィール
経歴
2003年 鶴見大学歯学部 卒業
2003年~2006年 東京歯科大学水道橋病院 勤務
2006年~2009年 青木総合歯科(東京) 勤務
2009年~2010年 医療法人 健明会カテリーナデンタルオフィス 勤務
2010年~2018年 医療法人社団 翠聖会 新宿西口歯科医院 勤務
2019年 四ツ谷デンタルオフィス 開業
現在に至る
よつや通り歯科クリニック四ツ谷駅 徒歩 5分腕の良さに定評あり! 駅からのアクセスもよく通いやすい歯医者さん
よつや通り歯科クリニックの基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
09:00~16:30 | ○ | 休 | 休 |
【住所】 | 〒160-0004 東京都新宿区四谷二丁目3番地 四谷さとうビル1階〔地図〕 |
---|---|
【代表番号】 | 03-3358-4282 |
【診療科目】 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/親知らず/虫歯 |
よつや通り歯科クリニックの口コミ
歯がしみるときがあって気になったので、仕事を抜けて通院しやすい歯医者さんを探して行くことにしました。穏やかな先生で治療を始める前にきちんとコミュニケーションをとってくれるので信頼できると感じました。原因は知覚過敏だったので薬を塗りこんでもらいました。自宅でのケア方法も指導を受けました。土曜日も診療時間があって、四ツ谷駅から徒歩5分と近いので便利です。
おすすめポイント!
丁寧、細やか、手際良し!腕の良さに定評がある
よつや通り歯科クリニックには、先生の腕の良さを伝える口コミが集まっています。
「エビデンス(証拠・根拠)に基づく医療」をモットーにし、勉強熱心な先生の姿勢が、患者さんから頼られています。
丁寧な説明も評判ですので、口コミを参考にしてみてください。
駅近で土曜診療があるから通いやすい
平日は忙しくて、なかなか時間が取れないという方も多いと思います。
よつや通り歯科クリニックでは土曜診療を行っていますので、都合が付けやすいと好評です。さらに、受付のスタッフさんの対応の良さや駅近の立地も、「通いやすさ」という点で評判を集めています。
先生の治療方針と同時に、通いやすさについてコメントされた口コミをご紹介します。
フロンティア歯科四ツ谷駅 出口徒歩 2分通院期間が短い! 夜間・日曜診療可能で忙しい人に人気の歯医者さん
フロンティア歯科の基本情報
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ||||
14:00~20:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ||||
10:00~18:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ |
最終受付時間は診療時間の30分前です。
★☆こちらは新宿区四谷のフロンティア歯科です☆★
【住所】 | 〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目19 第一上野ビル8F |
---|---|
【代表番号】 | 03-3355-2520 |
【診療科目】 | 保険診療/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
フロンティア歯科の口コミ
できるだけ最小限の治療回数にできるよう配慮してくださりありがたかったです。
突然の予約、治療でしたが丁寧に対応していただきました。職場から一番近い歯科で助かりました。コロナ禍で事前予約のみの対応とのことでしたので、この予約システムがあって良かったと思いました。
書き込みのほとんどが「腕は確かだ」との事だったから、職場に近いのもあって治療を受けた。ホントだった。地元の歯医者より、よかったです
おすすめポイント!
短い通院期間で、忙しい人に人気!
「治療期間の途中で忙しくなり、通えなくなった」「何度も通院するのがめんどう」などの理由で、治療が続かないという方はいらっしゃいませんか?
フロンティア歯科では、1人の患者さんに対して治療時間を長くとって1回の診療でできるだけの治療を施してくれます。
さらに夜間、日曜診療もあるので、長期間の通院が難しい忙しい方から人気を集めています。
診療室が個室で治療に専念できる
「歯医者さんで隣の患者さんと目が合った」「周りが気になって、治療費など質問しにくい」という経験はありませんか?
フロンティア歯科では、診療室が個室になっているので周りを気にせず治療に専念することができます。患者さんからも、プライバシーが守られた診療室について口コミが寄せられていますのでご紹介します。
院長のプロフィール
施術副作用
歯科こえは、お口の悩みをサポートする情報サイトとして、エリアごとにおすすめの歯医者さんを掲載しています。記事に記載されている歯医者さんは、歯医者さんの検索サイト【EPARK歯科】の情報をもとに、治療方針や口コミ数、受付のしやすさなどを考慮して決定しています。